[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
558: 132人目の素数さん [] 2025/06/15(日) 09:11:20.51 ID:4G/uUJn/ >>556 しが数は、森林 原人めざしたほうがよくね? マジで https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%9E%97%E5%8E%9F%E4%BA%BA ・中学受験でラ・サール中学校、麻布中学校、栄光学園中学校、筑波大学附属駒場中学校に合格し、筑波大学附属駒場中学校に入学した。 ・中学生の頃からAVに夢中になる。中学2年生の時、初めてAVを購入。作品は桜樹ルイの『新説 伊豆の踊り子』だった。 ・少しでもAV業界に近づくため、高校卒業後、レンタルビデオ屋でアルバイトをする。この時、アルバイト先の店舗で最も多くAVを借りている客が自分だったことを顧客情報で知り、「僕にはモザイクの向こうに行く資格があるんじゃないか」と自負したという。しかし、当時は親バレやヤクザへの恐怖などから、まだAV男優の仕事を始める決心がつかなかったという。 ・1998年に筑波大学附属駒場高等学校を卒業。同窓生に経済学者の小島武仁や安田洋祐、歴史学者の與那覇潤らがいる。同窓会での森林は盛り上げ役という。 ・一年浪人して、専修大学文学部心理学科に進んだが、大学のランクに納得がいかなかった他、無理をして入った社交ダンスサークルに馴染めず、20歳の時、1年生の夏休みにV&RプランニングでAV男優のアルバイトを始め、大学は中退。 ・汁男優として、最初に出演したのは、インジャン古河の監督作品『ザーメン死亡遊戯 深田愛』で、ギャラは1万円であった。 ・森林原人と言う男優名は、古河が「色黒で顔つきが原始人っぽかったから何となく」との理由で命名したものであるという。 ・22歳の頃、両親にAV出演が発覚し、父親から「そんなことをさせるために、今まで育ててきたんじゃない」と言われた。 ・29歳の時に「AV以外のこともしておこう」との思いから、服飾の専門学校に通い始め、そこで知り合った女性と結婚の話も出たが、「私と結婚したいなら、AV男優を辞めてくれ」と言われて、破談となったという。 ・「親には、今でも、AVの仕事を認めてもらっていない」と2014年に発言している。 ・2014年現在も独身である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/558
574: 132人目の素数さん [] 2025/06/15(日) 16:59:33.30 ID:4G/uUJn/ >>571 >Aは無限公理により存在する集合を任意に(全て "∀")選んだものである >とするのは素朴ではあるが、問題がある >つまり、問題は、無限公理により存在する集合全て "∀"が、 >きちんと定義できているのか?だ Aは存在する集合を任意に(全て "∀")選んだものである 集合は集合論のすべての公理によって定義されている どう問題がある、と? 矛盾が生じるかもしれない、と? 矛盾が生じるかもしれないね だって矛盾がないなんて証明できないから で、君が今ここでそれを証明してくれるのかい? 大学1年の微分積分と線形代数の理論が何一つわからず ものの見事に落ちこぼれたクソ工学部の学生の君が? 公理的集合論の絶対的無矛盾性証明? クルト・ゲーデルを真正面から否定するとは ものすごいトンデモだね(嘲) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/574
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s