[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
394: 132人目の素数さん [] 2025/05/21(水) 14:06:24.85 ID:/Dxc45SH >>392 Mittag-Lefflerの定理は 最初は特殊な場合にスウェーデン語で出版されたが そののちMittag-LefflerはWeierstrassに励まされながら それを8年かけて完全に一般化し、論文が Acta Math.に掲載されるに至った。 それを多変数の場合に一般化することの重要性は Poincaréらによって指摘され Cousinの学位論文を経て岡潔により確立された。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/394
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s