[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
30: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/04/29(火) 15:17:08.93 ID:5VXcC4Ro 大きいエネルギーで小さいものを殺すと人体や環境に悪影響があり都市的な後遺症も残る。薬をまいたり治療したり化学と生物は復興に向かえる。核廃棄物や原発事故だってそうだ。地球環境や物質に無理をさせてはいけないし禁止の論拠と傷んだ場合のアフターケアが大事だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/30
51: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/04/29(火) 17:21:23.93 ID:5VXcC4Ro そういうわけで西麻布のクラブの店舗また開けたいんだけどな。三ノ宮でもいいけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/51
86: トイレのうんち [] 2025/05/02(金) 09:53:18.93 ID:gUNjSKXL まあ、日本陸軍&政府が中国を攻撃したがった理由は 「蒋介石が中国を統一したら彼らは直接アメリカと組むし そうなればもはや日本が入り込む余地がなくなる」 という実に身勝手なものしかないし そんなものは同じ身勝手なサイコパスには通じるかもしれんが そうでない人には全く通じないだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/86
167: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/05/07(水) 11:21:47.93 ID:w6tWvnRz >>151 >>言わんとすることは 最初から一意の無限10進小数展開を使えば、実数の構成だけなら 同値使わずにやれるってだけのこと >じゃやってみて >君の言う方法で構成した集合が実数の公理を満たすことを示してみて >大口叩く前に実際にやってみせてよ ふっふ、ほっほ 1)高校生でもわかる簡単な話だが・・ 下記Cauchy sequence en.wikipediaの通りです つまり、1例で円周率 r=π this sequence is (3, 3.1, 3.14, 3.141, ...) The mth and nth terms differ by at most 10^(1−m) when m < n 2)かように、いま任意の無理数 r'に対して πと同じようにできて(任意有理数も同じ) 有限小数の列 (a0, a1, a2, ... ,am, ... ,an,, ... ) (注:am+1は、小数第m位の有限小数amに対して 一桁多い小数第m+1位の有限小数である。 これで 無限列でコーシー列だね) (なお、蛇足ながら、一桁ずつ桁が増えるので コーシー列で かつ一意になる) 3)逆に、有限小数は 有理数であるから、上記の有限小数のコーシー列は、有理コーシー列の一種だ まとめると i)任意の無理数 r'に対して それの有理コーシー列から 代表が一つ決まると、そこから 上記 r=π 同様に 一桁ずつの有限小数のコーシー列 (a0, a1, a2, ... ,am, ... ,an,, ... )が決まる(これは一意) ii)逆に、一桁ずつの有限小数のコーシー列は、有理コーシー列 である 従って、一桁ずつの有限小数のコーシー列 ←→ 有理コーシー列 (数学的には同値)がなりたつ 4)上記3)項の通り 一桁ずつの有限小数のコーシー列が、有理コーシー列(による構成)と同値なので あとは、有理コーシー列による扱いの通りです。つまり、四則と絶対値について 有理コーシー列による議論をそのまま、有限小数のコーシー列に落とせばいい こまかい部分は、下記”数学科に入ったら読む本” 福井敏純の ”第7章有理数の完備化95”を見てね (^^ (四則の商は多少工夫が必要(分数が混じるので それを 有限小数に落とす議論(循環節の処理)が必要だろうが)) p進数での完備化もあるよ ;p) (参考) https://en.wikipedia.org/wiki/Cauchy_sequence Cauchy sequence In real numbers For any real number r, the sequence of truncated decimal expansions of r forms a Cauchy sequence. For example, when r=π, this sequence is (3, 3.1, 3.14, 3.141, ...). The mth and nth terms differ by at most 10^(1−m) when m < n, and as m grows this becomes smaller than any fixed positive number ε. https://www.rimath.saitama-u.ac.jp/lab.jp/ToshizumiFukui.html 福井 敏純 埼玉大学数学科 https://www.rimath.saitama-u.ac.jp/lab.jp/Fukui/lectures/ 講義ノートなど https://www.rimath.saitama-u.ac.jp/lab.jp/Fukui/lectures/intro.pdf 数学科に入ったら読む本 福井敏純 2025 年1月9日 はじめにiii 0.1数学とは. . . . . iii 0.2数学をわかるようになるには?. . . iv 第7章有理数の完備化95 7.1有理数の完備化...... 96 7.2実数....... 100 7.3 p進数. . . 104 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/167
264: 132人目の素数さん [] 2025/05/13(火) 09:58:18.93 ID:aIhuTnYM >>263 名誉教授サマは決して1を数学が分かってると認めてはいなかった 全然わかってない奴がわかったふりしてコピペしてると分かった上で そんな●違いはほうっておけ、と偽善者コメントをしている こんな偽善者にそれでもこびへつらう1は、心底みっともない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/264
275: 132人目の素数さん [] 2025/05/13(火) 12:46:31.93 ID:CnedwF4i 数学分かってないと、数学で何が最も重要な問題かも間違える たとえば、 「代数方程式の解がべき根1回で表せる条件」 「初等関数の積分が初等積分で表せる条件」 まあ、問い自体は別にいい問題だと思うよ でも、それが「最も重要」かどうかっていうと、 んなこたぁない、っていうけどね 単に見識が狭いから、そんな問題しか見えないんだろ? っていわれるよなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/275
390: おれが反例だ [] 2025/05/20(火) 16:49:11.93 ID:9Dv5LoIH >>385 >>一人反例があれば >反例示せよサル ふっふ、ほっほ 1)世の中、有史以来 内閣支持率で 0%と 100% は 達成されたことはない! 2)蓼食う虫も好き好き が 世の常!! 3)いわば、純水といっても 原理的に不純物0は無理!!! 純金もおなじ。日常では、完全にゼロや 完全100% は まずありえん!!!! 4)そもそも、”全読者から嗤われてんだ”>>370 の 読者の母集団が 特定できないだろ? だったら ”全読者”は 特定できないので 証明は 無理だよw ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/390
397: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/05/21(水) 18:08:51.93 ID:byug+qYO これ面白い https://terrytao.wordpress.com/career-advice/ Career advice By Terence Tao Advice is what we ask for when we already know the answer but wish we didn’t. (Erica Jong) google訳 ここでは、数学の学術キャリアに関するさまざまなアドバイスを、そのアドバイスが最も適切なキャリアの段階ごとに大まかにまとめています (もちろん、いくつかのアドバイスは複数の段階に関係します)。 免責事項:ここでのアドバイスはごく一般的なものであり、あらゆるキャリアの問題を解決できる「特効薬」のようなものを持っていると主張するつもりはありません。 学部レベル どうすれば数学の問題をうまく解けるようになるのでしょうか?数学には成績や試験、方法論以上のものがあることを忘れないでください。また、数学には厳密さや証明以上のものがあります。問題を完全に解決するための重要な足がかりとして、部分的な進歩を大切にすることも重要です。 華やかさや名声に頼ってキャリアを決めてはいけません。でも、色々な場所で勉強するべきです。 数学で成功するには天才でなければなりませんか? 2022 年ハーベイ・マッド卒業生への卒業式のスピーチ(ビデオ)。 大学院レベル 一生懸命働き、プロフェッショナルに働くことは大切です。しかし、仕事を楽しむことも大切です。 前進する道を理解するために先を考えてください。これまでの道を理解するために自分自身に愚かな質問をしてください。 自分の仕事に直接関係のない講演や会議にも出席しましょう。 アドバイザーに相談するだけでなく、自ら率先して行動してください。 一つの「大きな問題」や「大きな理論」に早急に執着しないでください。 自分が何をしたかを書き留め、公開してください。この点に関して、論文の書き方と提出方法についていくつかアドバイスがあります。 「危機一髪:失敗寸前だったことが、いかにして私を成功へと導いたか」、T. Tao、アメリカ数学会誌、2020年8月。元々は「生きた証拠:数学の旅路における回復力の物語」、アメリカ数学会、2019年に寄稿された。編集者:Allison Henrich、Emille Lawrence、Matthew Pons、David Taylor。 ポスドクレベル 自分の専門分野を学び、学び直してください。しかし、自分の専門分野以外のことを学ぶことを恐れないでください。 自分のツールの限界を学ぶだけでなく、他の数学者のツールの威力も学びましょう。特に、常に現在の範囲を少し超える目標を設定することが重要です。 研究においては、柔軟性と忍耐力の両方を備えてください。 機会があれば、ぜひ旅行に出かけて研究を発表してください。ただし、聴衆への配慮は欠かせません。講演は論文とは異なりますから。 自分の仕事に対して疑いを持ち、ゴミ箱を使うことを恐れないでください。 私はまた、研究数学者の観点から時間管理についての考えを(ゆっくりと)まとめているところです。 このトピックに関する一般的な考えをいくつか示します。 略す http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/397
726: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2025/06/28(土) 09:57:41.93 ID:Om34p0pv >>723 >∩が使えないなんて言うバカ初めて見た ふっふ、ほっほ ∩は、基本的に二項演算(binary operation) で、いま集合族 Ai i∈{0,1,2,3,4,5}として 二項演算を、(下記)反復二項演算(Iterated binary operation) に拡張したとき ∩i=1〜5 Ai あるいは ∩i=0〜5 Ai もあるよ この両者は、意味が 違うよね さらに変則で ∩i=2〜5 Ai もある(これも 当然許される) iの範囲を明示しない ∩ Ai については、iの範囲を確認する必要があるのです (反復二項演算で何をどれだけ反復するかは 一意ではないから) さて、>>684 より ∩の反復二項演算として見た”∩{x⊂A|{}∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}”って何だ? これは、この式を書いた人に 説明責任があるよ 当然だが まず、スタート(最初)の二項演算を書け 次に、Iteratedされるべき 続きの 数項を書け そして、それが どこまで繰り返されるのかを書け? それが明確にならない限り、上記の式意味は わからんぞw ;p) 繰り返すが、数学では この式を書いた人に 説明責任があるよ (参考)(>>666より再録する) https://en.wikipedia.org/wiki/Iterated_binary_operation Iterated binary operation (google 和訳) 反復二項演算 数学において、反復二項演算とは、集合S上の二項演算を、反復適用によってSの有限個の要素の列上の関数へと拡張したものである。 [ 1 ]一般的な例としては、加算演算を総和演算に拡張することや、乗算演算を積演算に拡張することがあげられる。集合論的な演算である和と積など、他の演算も反復されることが多い Σ、Π、∪、∩ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/726
903: 132人目の素数さん [] 2025/07/19(土) 09:47:22.93 ID:LZotDto/ >>900 ガウスとゲーリングの往復書簡は 600ページ以上の本になっている ネットで読めるが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1745503590/903
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s