[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(1): 04/25(金)16:15:48.66 ID:MSvIBwNF(1/2) AAS
>>179 つまんねえよ高卒馬鹿
41: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 04/29(火)16:59:25.66 ID:5VXcC4Ro(17/27) AAS
風俗行ってもAV撮ってもそんなもん。女を堕落させるな。
96: トイレのうんち 05/02(金)10:16:17.66 ID:gUNjSKXL(8/10) AAS
>>93
大人がいくら言っても、彼ら自身が痛い目に合わない限り自分の愚かな考えを誤りと認めない
自分勝手な態度は、他人全員から総スカンを食らう それが痛い目ということ
教師ではなく、自分と同類のクソガキのふるまいから、学ぶのである
権威というものは実は無力だし力の及ぼし方次第では有害でもある
共感というものが実は有力だし有益である
191: 05/09(金)13:32:16.66 ID:lN4SieY2(1/5) AAS
>>184
(有限小数はある位から先がすべて0の無限小数とする。)
>任意の実数αは無限小数で表される
と
「無限小数を用いて実数を構成できる」
の違いが分からないおサルはバカ。
後者を示すには、まず無限小数を構成し、それを用いて構成したRが実数の公理を満たしていることを示す必要がある。
省1
276(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/13(火)13:08:06.66 ID:abdIykbu(2/2) AAS
>>272 補足
下記のアマゾン書評 seo氏
”様々な数学的分野は互いに互いを前提とする必要があるので、縦割りに順番に習得するものではなく、混じり合い行ったり来たりしながら学ぶものです”
これ至言です
下記の 謎の数学者氏 『数学の教科書の読み進め方。大学レベルの数学の教科書を独学で読み進めるには?』
なども同じですね
大まかな全体像(イメージ)を 自分なりに描いて
省34
328: 05/16(金)14:52:13.66 ID:LDbWe5Nj(2/2) AAS
1、自分が大学1年の一般教養の数学で落伍した一般人の馬鹿と気づかず
385(2): 05/20(火)14:12:34.66 ID:x5FRUX/l(3/3) AAS
>>372
>一人反例があれば
反例示せよサル
518(1): 06/11(水)12:16:23.66 ID:eUU/4rc6(1) AAS
野口、Winkelman, 山ノ井はこの流れ
615(1): 06/17(火)14:26:00.66 ID:imHVDh7R(5/13) AAS
>>614
>とつぜん”部分集合族”という用語で、矛先をそらすか?w
君さあ
> 和記号Σや積記号Πならば、普通その範囲を明示するべきだろ?
> Σ n=1〜∞とか Σ m,n=1〜∞とかね
> では問う 記号∩について 同じことを要求する
> きちんと、記号∩の定義を書け!
省6
707: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/25(水)01:04:42.66 ID:6SkfWNii(13/16) AAS
スレ主婦のあなたさ。
807: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 07/03(木)13:41:38.66 ID:S+VZWRk5(3/7) AAS
アホをゲラゲラ飽くなく続けられない人は繊細なんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s