[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76
(1): トイレのうんち 05/01(木)09:34:54.15 ID:j5SrOL/s(1) AAS
>>71-74
よせよせ

正則行列がわかんない奴なんて
多変数微積分の陰関数定理・逆関数定理もわかんないし
多変数微積分がわかんない奴なんて一変数複素関数論の主要定理もわかんないし
一変数複素関数論もわかんない奴に
多変数複素関数論がわかるわけないじゃん
省1
365
(2): 05/20(火)10:25:09.15 ID:9Dv5LoIH(1/9) AAS
>>357
ふっふ、ほっほ
”とおりすがり”さんか (^^

<転載>
2chスレ:math
1)証明がない
 特に、あなたが
省4
386
(2): 05/20(火)15:14:52.15 ID:UGmpRxIb(1) AAS
>>368
あーあ、また
量子力学と量子場の違いが理解できなかった
徘徊御大と実数論でも測定でも
基本の同値関係の概念が理解できないコピペ貼り
専門のクズ>1 か、
405: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 05/29(木)18:44:18.15 ID:8NGDhp6I(1/2) AAS
これいいね
数学にも波及するかも
外部リンク:gigazine.net
GIGAZINE 2025年05月28日
AIで科学研究を自動化するエージェントシステム「Robin」誕生、実際に科学的新発見を達成して2カ月半で論文を公開 -

科学研究を自動化するためのAIエージェントを構築する非営利団体、FutureHouseが、「Robin」というAIエージェントを構築し、実際に新しい科学的知見を得ることに成功したと発表しました。

Robinは文献検索に特化したAIエージェントである「Crow」および「Falcon」と、データ解析に特化したAIエージェント「Finch」を連携させて1つのシステムに統合したもので、仮説生成、実験設計、データ分析の反復サイクルを通じて科学研究を自動化できるものだと説明されています。
省3
432
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 06/03(火)11:32:05.15 ID:KoZOosCe(1/7) AAS
<AI Copilot さんが どれくらい賢いか?>

スタート
いま 数学の多変数複素関数論で 話題になっていることは 何ですか
 ↓ (google英訳(を若干手直し))
What is the hot topic right now in the theory of functions of several complex variables ?

Copilotさんの回答1
One of the current hot topics in the theory of functions of several complex variables is the (L^2)-theory and its applications. Recent research has focused on the (L^2) existence theorem and (L^2) extension theorem, which play a crucial role in understanding positivity conditions in complex geometry. These results are being used to develop criteria for Griffiths positivity and Nakano positivity of Hermitian metrics on holomorphic vector bundles.
省15
632
(1): 06/18(水)17:43:23.15 ID:Qh/3AgjL(4/7) AAS
>>629
>無限の存在が集合論の他の公理から独立である
無限の存在? なにそれ? 無限集合の存在だろ? バカなの?
で、誰が従属と言ったの? 幻聴かい? 精神科行きなよ

>単に 自然数の集合Nの存在だけを公理とするのではなく
誰がNの存在を公理とすべきだと言ったの? 幻聴かい? 精神科行きなよ

>素人が、グダグダ言い訳している
省5
767: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 06/30(月)17:37:39.15 ID:Qbgha9Fw(12/23) AAS
強制的に世界に参加させられたまま取り残されたとか合法的にもさらわれただとか実力学力なんて必要ですかね。
810: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 07/03(木)13:47:45.15 ID:S+VZWRk5(6/7) AAS
文献でも悪口ばかり書いている人は取り繕ってなくていいと思う。
858: 07/10(木)07:22:50.15 ID:e06yId8e(8/18) AAS
そもそも
>を無限に繰り返すと自然数の集合N=ω が得られるというものだ
が不条理って分からない?
無限とは限りが無いことだから、無限に繰り返した場合、繰り返しは終わらない。終わらないのになんでNが得られるんだよ。
無限=大きな有限と勝手読みするバカに数学は無理なので諦めろ
876
(3): 07/11(金)19:13:27.15 ID:Bc1lCE92(1) AAS
n個の相異なる主張をどう並べても
論理的につながる命題にできるようなnの
最大値は?
888: 07/19(土)05:42:28.15 ID:AGE6XWha(1/8) AAS
>>884
それをしたReidemeisterがGöttingenで亡くなったのは
1971年だったから
耄碌していた可能性はある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s