小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 62 (406レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
338(1): 04/25(金)14:39 ID:UASae6IP(1/8) AAS
>>332
酷い曲解だな
君が自明の定義を出せないのは、君の主張が虚偽または誤解だとバレるから出せないのだろ。
「自明とは、それが正しいことを理解するために他の論拠(証明)を必要としない命題である」と論理学や哲学で定義されてます。
例えば、
「A = A」(同一律)
これは論理学において自明とされ、証明の対象にはしない。
省2
340(1): 04/25(金)15:28 ID:zZIr7uvW(4/6) AAS
>>338
定義されてないよ
数学語における自明は国語の自明とは違う
数学語における自明はobviousじゃなくtrivial・trivialityのこと
数学史上、自明とされていたことが間違ってたなんてことはザラにあるけど、
自明性が主観に基づかないのなら、そんなことは起こりえないのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s