小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 62 (469レス)
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 62 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734439744/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
446: 132人目の素数さん [] 2025/09/20(土) 00:33:44.28 ID:lWjVXA42 すみません、この問題の解き方を小学生の範囲でお願いします。 りんごとみかんを合わせて20個買うと代金は1560円でした。 みかんの個数を半分にすると代金は1140円になりました。 りんご1個の値段は、みかん2個の値段に等しいです。 みかん1個の値段を答えなさい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734439744/446
448: 132人目の素数さん [] 2025/09/20(土) 00:59:01.47 ID:lWjVXA42 消費税などは考えないでお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734439744/448
452: 132人目の素数さん [] 2025/09/20(土) 10:12:34.75 ID:lWjVXA42 >>449-451 ありがとうございました。色々解き方があるのですね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734439744/452
453: 132人目の素数さん [] 2025/09/20(土) 17:08:27.05 ID:lWjVXA42 すみません、もう一問お願いします。 【問題】 整数のうち、3の倍数を除いたものを小さい順に並べて、 1、2、4、5、7、8、10、11、13・・・ のように列をつくります。 この列の2013番目の数はいくつですか? どう解くのがスタンダードなのか教えて下さい。 ぼくの考えた解き方は、 30をひと固まりとして考えて、 1 2 ○ 4 5 ○ 7 8 ○ 10 11 ○ 13 14 ○ 16 17 ○ 19 20 ○ 22 23 ○ 25 26 ○ 28 29 ○ 30は20番目の数 3000は2000番目の数 残りは上の表を数えて 13番目の数は19 よって、3000+19=3019 答え.3019 答え合ってますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734439744/453
454: 132人目の素数さん [] 2025/09/20(土) 18:03:55.73 ID:lWjVXA42 あれ?なんでわざわざ30をひと固まりで考えたんだろう、 普通に3が2番目、3000が2000番目って考えれば良かったですね。 失礼しました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734439744/454
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s