[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part437 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12(4): 2024/07/16(火)18:35:34.52 ID:lJKx2+bX(1) AAS
>>10
早速、答を出せばいいのに。
36(1): 2024/07/17(水)14:52:54.52 ID:jXA/kgjj(6/8) AAS
>>29
f(x) = xx−2,
a[n+1] = a[n] − f(a[n]) / f '(a[n])
= (a[n]−√2)^2 /2a[n] ...... 2乗収束
もし g(x) = f(x)/√x = (xx−2)/√x をとれば
g"(x) = (3/4)g(x)/x^2, g"(√2) = (3/8)g(√2) = 0,
a[n+1]−√2 = (a[n]−√2)^3 /(3a[n]^2+2) …… 3乗収束
省3
163(1): 2024/07/21(日)19:35:40.52 ID:quiimUEg(1/2) AAS
n=40 (人)
A 4/10
O 3/10
B 2/10
AB 1/10
{A, O, B} = (9^n - 7^n - 6^n - 5^n + 4^n + 3^n + 2^n) / 10^n
= 1478 02449 23199 67373 64611 39974 09909 69152 / 10^n,
省8
425(1): 2024/07/29(月)16:26:48.52 ID:81MOeMIx(4/5) AAS
点(1,0) でx軸に接する
点(cos(1),sin(1)) で直線 y=tan(1)*x に接する。
をみたす円周だと 半径 tan(1/2)=0.5463025 面積 0.937597 で大きすぎる。
そこで 中心が (c*cos(1/2), c*sin(1/2)) にある楕円
{sin(1/2)*x−cos(1/2)*y}^2 /aa + {c−cos(1/2)*x−sin(1/2)*y}^2 /bb = 1,
aa = c*sin(1/2)^2 /cos(1/2)},
bb = c*(c−cos(1/2)),
省8
911: 2024/08/09(金)01:17:31.52 ID:EcaNLuv1(1) AAS
>>630
また
安いからな。
いまそんな人気あるよ買ってしまってるからまともだよな?
929: 2024/08/09(金)01:54:50.52 ID:8Rk2oe1A(1) AAS
このスレでもどうせ言いそうだなぁ(遠い目)
999: 2024/08/10(土)03:15:35.52 ID:v/1JeHxr(3/3) AAS
>>997,998は>>995宛てです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s