[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
715: 2024/08/11(日)00:17 ID:iHY4w8zh(1/11) AAS
関係ないよ
世間の常識だよ
725
(5): 2024/08/11(日)08:50 ID:iHY4w8zh(2/11) AAS
>>716-720
ご苦労さまです

・パラドックスについて
 昔から、数学ではいろいろパラドックスが存在している
 有名どころは、ラッセルのパラドックス
 ヴィタリ集合や、バナッハ-タルスキーなど
 確率論にも多数パラドックスが存在する
省36
727
(2): 2024/08/11(日)09:19 ID:iHY4w8zh(3/11) AAS
>>725 補足
(引用開始)
・パラドックスについて
 昔から、数学ではいろいろパラドックスが存在している
 有名どころは、ラッセルのパラドックス
 ヴィタリ集合や、バナッハ-タルスキーなど
 確率論にも多数パラドックスが存在する
省18
729
(2): 2024/08/11(日)09:31 ID:iHY4w8zh(4/11) AAS
>>726
(引用開始)
具体的には
"一回だけサイコロ2つを振ってそれをツボに入れた"と
"以下、2回目の試行、3回目の試行、・・n回目の試行、・・と続く"が矛盾
"一回だけ"と言い切ったその瞬間
"2回目、3回目、・・n回目"は全部なくなった
省16
732
(1): 2024/08/11(日)09:37 ID:iHY4w8zh(5/11) AAS
>>728
>一回しか振らない場合、サイコロは確率現象でないので、正規かどうかは全く意味をなさない
>ついでにいうと、先に振って、あとから賭けさせるなら、イカサマのしようもない

・それ、>>729に示した ”2008年東工大 数学第3問”の通り
・このサイコロを2回だけ振った。そしたら、確率でなくなる?
(『サイコロを2回だけ振った』から確率で、1回だけなら確率でない?)
・例えば、”2008年東工大 数学第3問”で
省3
743
(4): 2024/08/11(日)12:55 ID:iHY4w8zh(6/11) AAS
>>734
(引用開始)
問題では
「このサイコロを2回ふったとき
 同じ目が出る確率をPとし、
 1回目に奇数、2回目に偶数の目が出る確率をQとする」
とある
省37
744
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/11(日)12:59 ID:iHY4w8zh(7/11) AAS
>>741-742
>そもそも、サイコロ振るのも回答者の回答も一回だけなら、確率現象なんて何もない

あるよ、確率現象 >>743見てね

>確率とは同一の状況で異なる結果が起きえると想定したうえで
>状況全体の中である結果が起きる「割合」

その通りだ >>743見てね
終わったなw ;p)
748
(1): 2024/08/11(日)14:10 ID:iHY4w8zh(8/11) AAS
>>745-747
>そもそも、サイコロ振るのも回答者の回答も一回だけなら、確率現象なんて何もない

・う〜ん、あたまがグシャグシャですな
・”確率の計算ができないキミへ(数学A)”見てね>>743
・数学Aの確率計算は、”回答者”は無関係です
 これを、頭に叩き込んでね ;p)
753
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/11(日)18:10 ID:iHY4w8zh(9/11) AAS
>>749-750
(引用開始)
>”確率の計算ができないキミへ(数学A)”見てね
>数学Aの確率計算は、”回答者”は無関係です
>これを、頭に叩き込んでね
大学入試の”易しい問題”
「箱入り無数目」とは無関係
省11
755: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/08/11(日)20:29 ID:iHY4w8zh(10/11) AAS
>>754

・いやいや、こっちの主張は
「高校数学Aの確率が分ってないんだ、アホたちはw」
 ってこと
(大学数学科への進学が間違いと思うぞ
 というか、高校数学Aの確率が理解できないなら、理系には向かない
 文学部でも行って新聞記事か小説でも書くのが向いていると思うよw ;p)
758
(4): 2024/08/11(日)23:15 ID:iHY4w8zh(11/11) AAS
ホイヨ

外部リンク:www.himawari-math.com
ひまわり数学教室
高校数学[総目次]
数学B 第3章 確率分布と統計的な推測
1.確率変数と確率分布
1.1 確率変数とは
省20
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s