[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15: 0 2024/07/06(土)08:49 ID:Jlar6Al/(1/6) AAS
>>4
>Pruss氏とHuynh氏 両者とも、このパズル(=riddle)は、可測性が保証されていないと回答しています
両者ともパズルの確率変数を誤解しているから
可測性とかトンチンカンなことをいう
パズルでは箱の中身は確率変数ではない
>>5
>だめなのは、時枝記事だ。
省20
16: 0 2024/07/06(土)09:08 ID:Jlar6Al/(2/6) AAS
>>6
>決定番号は、自然数N同様に非正則分布だから、
>確率はP(Xdk<=dmax99)=0 とすべきだ
dmax99:分かってるから定数
Xdk:分かってないから確率変数
とかいう「嘘」による誤り
出題された時点で100列の決定番号は皆定数
省22
17(1): 0 2024/07/06(土)09:16 ID:Jlar6Al/(3/6) AAS
>>8
>「箱一つ、サイコロ一つの目を入れる。確率変数Xで扱う」として 矛盾はない!
矛盾がなくても、別の問題だから無意味
>>9
>選択公理の使用は、測度論の裏付けの保証がない
箱の中身を確率変数としないので、非可測性は発生しない
したがって「測度論の裏付けの保証がない」は無意味
省15
18: 0 2024/07/06(土)09:20 ID:Jlar6Al/(4/6) AAS
>>12
>サイコパス
それは1 君な
君はそもそも正則行列も理解してない
正方行列すべてが正則なわけではない、と指摘したら
零因子でない行列ね、と言ってきた
しかしなぜ零因子でないと正則なのかは理解してない
省4
19: 2024/07/06(土)09:24 ID:Jlar6Al/(5/6) AAS
>>14
>1列 箱は有限n個の決定番号を考えよう
2列以上、箱は無限個、で考えよう
箱の中身の分布は全く考える必要はない
決定番号は必ず自然数 決定番号の分布も全く考える必要はない
1の冥福を祈る
(完)
20: 0 2024/07/06(土)09:26 ID:Jlar6Al/(6/6) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s