[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part434 (1002レス)
高校数学の質問スレ Part434 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
630: 132人目の素数さん [] 2024/04/28(日) 11:55:48.11 ID:D0y7o8h6 >>622 重心が一致するならば 正三角形はできない。 (略証) 重心が一致する正三角形では、3頂点と中心の距離は等しい。 正7角形の辺上の点でこの条件を満たす2点の方位を α, β とおく。 β = 2kπ/7±α, (kは整数) β−α = 2kπ/7 (≠2π/3) のとき、正三角形はできない。 よって α+β = 2kπ/7 に限る。 同様にして β+γ = 2Lπ/7, (Lは整数) ∴ γ−α = 2(L-k)π/7 ≠ 2π/3 なので正三角形はできない。(終) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/630
633: 630 [] 2024/04/28(日) 12:01:23.28 ID:D0y7o8h6 ↑ >>626 にありましたね。スマン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/633
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s