[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part434 (1002レス)
高校数学の質問スレ Part434 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
767: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/02(木) 15:45:08.55 ID:ZE4O8QQ4 そんなのが許されるなら a1 = 0 a[n+1] = √(a[n]+1) が収束する事を示せ が秒で終わってしまう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/767
774: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/02(木) 17:51:26.19 ID:ZE4O8QQ4 受験数学で証明抜きに使っていいのは検定教科書に載ってるものと問題文に使っていいと言われてるものだけ 教科書に載ってる証明できますかも出題される その場合はもちろん「教科書に載ってるので明らか」は禁止 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/774
775: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/02(木) 17:52:31.37 ID:ZE4O8QQ4 >>773 小学生か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/775
776: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/02(木) 17:54:21.59 ID:ZE4O8QQ4 ごめん 証明してくれたんだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/776
778: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/02(木) 18:11:10.56 ID:ZE4O8QQ4 まぁ一応このタイプは単調増大列b[n](n≧0)で lim b[n] = q lim a[n]/(b[n]-b[n-1]) = 0 となるものを選んでおいて p=b[0] として f(x) = -6 a[n]((x-b[n])(x-b[n-1])/(b[n]-b[n-1]))^3 ( b[n-1]≦x≦b[n] ) = 0 ( x = q ) とおけば p≦x≦q で定義された連続関数で Σ[n=1,N] a[n] = ∫[b[0],b[n]] f(x)dx と挟み撃ち論法と教科書範囲内の積分の不等式でなんとかなる場合が多い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/778
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s