[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part434 (1002レス)
高校数学の質問スレ Part434 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
214: 132人目の素数さん [sage] 2024/04/15(月) 20:28:51.71 ID:VUd/SPP+ 質問です。 (x + y + 2)(x - y + 2) の展開で与式を = (x + A)(x - A) = x^2 - A^2 = x^2 - (y + 2)^2 = x^2 - (y^2 + 4y + 4) = x^2 - y^2 - 4y - 4 と計算しましたが間違ってました。 正解は = (x + 2 + y)(x + 2 - y) = (A + y)(A - y) = A^2 - y^2 = (x + 2)^2 - y^2 = x^2 + 4x + 4 - y^2 でした。 疑問点は ① y + 2 を A と置いてはだめなのか?その理由はなんなのか? ② -(y + 2)^2 は{ -1 * (y + 2)^2 }={ -y^2 + 4y + 4 }と計算すべきだったか? という点です。 よろしくお願いいたします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/214
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s