[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part434 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
238(2): 2024/04/16(火)17:33 ID:RRexi8To(1/5) AAS
>>235
それだと1種類になるのは(n-1)乗であるという前提での計算ではないですか?
240: 2024/04/16(火)18:44 ID:RRexi8To(2/5) AAS
>>237
罵倒 > 助言 の Phimose草の不等式の実証乙。
東大合格者が>236で俺の出題に解答をレスしていますなぁ。
242: 2024/04/16(火)19:05 ID:RRexi8To(3/5) AAS
>>239
R言語での小数解
> t=uniroot(\(x) cos(x)-1/3,c(1,pi/2),tol = 1e-16)$root
> cos(2*t)
[1] -0.7777778
> cos(3*t)
[1] -0.8518519
243(1): 2024/04/16(火)19:07 ID:RRexi8To(4/5) AAS
>>241
東大合格していたらそんな疑問は投稿しないよなぁ。
医師国試の合格率とかに言及するのは裏口容疑者のシリツ医。
Phimoseくんはシリツなんだろ?
244: 2024/04/16(火)19:12 ID:RRexi8To(5/5) AAS
>>238
>226を前提にしたら
In[1]:= Prime[2024]
Out[1]= 17599
で終了。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s