[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part434 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307
(1): 2024/04/19(金)01:25 ID:0gWkPqXI(1/5) AAS
>>282 288
オイラー線
 y = m{x−(1+a)/3} + 2/3,
ここに m = {3a(1-a)/4−1}/(a−1/2),
 x(H) = a, x(G) = (1+a)/3, x(O) = 1/2,

>>285
I ( [1 + √(4+aa) − √(4+(1-a)^2)]/2, r)
308: 2024/04/19(金)02:49 ID:0gWkPqXI(2/5) AAS
>>306
0 = 2 cos(5θ/2) cos(θ/2)
 = cos(3θ) + cos(2θ)    …… 積和公式
 = (4c^3−3c) + (2cc−1)  …… 3倍角、倍角公式
 = (c+1)(4cc−2c−1),
θ≠(奇数)π, cosθ +1 ≠ 0,
∴ 4(cosθ)^2 = 2cosθ + 1,
316: 2024/04/19(金)13:06 ID:0gWkPqXI(3/5) AAS
求めるものは
 f(t) = tt + at + √(1-aa) = 0, -1≦t≦1
を満たす実数tが少なくとも1つ存在する条件である。

(根号内)≧0 より -1≦a≦1,
 f(-1) = 1−a + √(1-aa) ≧ 0,
 f(1) = 1 + a + √(1-aa) ≧ 0,
軸のx座標 =−a/2 は [-1/2,1/2] に含まれる。
省8
325
(1): 2024/04/19(金)17:42 ID:0gWkPqXI(4/5) AAS
>>307
オイラー線
 y = m{x−(1+a)/3} + 2/3,
ここに m = {3a(1-a)/4−1}/(a−1/2),

 H (a, a(1-a)/2)
 K ((2a+1)/4, 1/2 + a(1-a)/8)
 G ((a+1)/3, 2/3)
省7
326
(1): 2024/04/19(金)18:09 ID:0gWkPqXI(5/5) AAS
>>319
0 = sin(24θ)−sin(20θ) = 2sin(2θ)cos(22θ),
かつ 0<θ<π,
 sin(2θ) = 0 から θ=π/2,
 cos(22θ) = 0 から θ=π/44, 3π/44, 5π/44, ……, 43π/44,
 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s