[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part434 (1002レス)
高校数学の質問スレ Part434 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 132人目の素数さん [sage] 2024/04/08(月) 08:19:02.85 ID:H5F/SAC8 >>40 類題 以下の命題が恒真命題であるか否かを答えよ。 罵倒厨ならば(Phimoseならば罵倒厨である) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/42
59: 132人目の素数さん [sage] 2024/04/09(火) 10:58:55.85 ID:MThpdbCe >>52 特定の誰かを攻撃する意思なんてないしなwww お前みたいな汚い言葉遣いするやつはみんな罵倒厨www http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/59
77: 132人目の素数さん [sage] 2024/04/10(水) 13:55:37.85 ID:r7KlIs1d n=n-1を満たすnを「n-1数」と呼ぶ。 「n-1数」であるa,bに対して、a-bの値は一通りに定まるか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/77
353: 132人目の素数さん [sage] 2024/04/20(土) 17:06:06.85 ID:NF26GESG >>352 60過ぎても問題文の日本語すら読めないチンパンジジイそうムキになるなってw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/353
453: 448 [] 2024/04/23(火) 15:38:27.85 ID:7Ack2Qhi >>450 GX。,CI → Xi としました。 GI // CX。 から 三角相等で △GIXi ≡ △X。CXi ∴ BXi は GIの中点、CX。の中点を通ります。 ∴ BXi の傾きは BDの傾きの 1/3 だから 辺CD の下から1/3の点Jで交わる。 (この2つは同値ですね) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/453
483: 132人目の素数さん [sage] 2024/04/24(水) 11:32:05.85 ID:2eGWFnPH そもそもif使ってる時点で無能 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/483
518: 132人目の素数さん [sage] 2024/04/25(木) 06:34:49.85 ID:KToaGxfb >>516 お前尿瓶だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/518
760: 132人目の素数さん [] 2024/05/02(木) 00:44:14.85 ID:HrSDZOU2 >>745 mを自然数とする。 cos(2^{m-1}・π/7) + cos(2^{m}・π/7) + cos(2^{m+1}・π/7) =−1/2 + 2cos(π/7)δ(m,1) sin(2^{m-1}・π/7) + sin(2^{m}・π/7) + sin(2^{m+1}・π/7) = (√7)/2 + 2sin(π/7)δ(m,1) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/760
820: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/04(土) 09:30:22.85 ID:dWNskf6I >>816,817 誘導 面白い数学の問題おしえて~な 43問目 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1696639819/ くだらねぇ問題はここへ書け https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1412425325/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1712376048/820
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s