[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
61: 132人目の素数さん [] 2024/01/15(月) 08:38:24.22 ID:JEVrqZGt >>60 そういうのを石川県では「理屈な」と言って褒める。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/61
199: 132人目の素数さん [sage] 2024/01/26(金) 17:17:51.22 ID:Jw+8rZQZ >私の診断は >あなたは、数学に向いてない >というか、理系に向いてない >そう思うな うん、シキタカK君に対する僕の診断も全く同じだよ 君は職業政治家にでもなったほうがよかった まあ、僕はああいう人種を最も軽蔑しているがね 君にできそうなことはあんな「ブルシット・ジョブ」だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/199
238: 132人目の素数さん [sage] 2024/01/27(土) 15:05:55.22 ID:8mu8mYo+ >>233 >この 第0講ルベーグ積分 は、秀逸だよ >短い中に、ルベーグ積分・ルベーグ測度の真髄がつまっている >これを読んで、必要により ルベーグ積分・ルベーグ測度を学べば、理解が早い 君は、自分が理解できてないとコピペで誤魔化す しかもまっさきに安直な方法にすがる 一番ダメなやつだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/238
313: 132人目の素数さん [sage] 2024/01/31(水) 08:20:38.22 ID:DhzORB/6 >>311 >使っている手筋は同じ気がする 手筋とかいう囲碁将棋用語 頭わるそう >>312 >f(x)がRiemann積分可能であるためにはf(x)=f(x),a.e.となることが必要十分である. >なにこれ? 素人がわけもわからず漫然コピペした結果w 左辺はfの下に傍線、右辺はfの上に傍線 意味はコピペした人に聞いて まあ答えられないからw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/313
337: 132人目の素数さん [] 2024/02/01(木) 18:47:48.22 ID:nkXreRAg >>336 文字化け訂正 ∫ 0〜1 |fn(x)−f(x)|dx→0, n→1となるであろうか? ↓ ∫ 0〜1 |fn(x)−f(x)|dx→0, n→∞となるであろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/337
570: 132人目の素数さん [sage] 2024/03/05(火) 06:11:29.22 ID:sv6mPLu1 >>567 そうかもしれんが 世間の人はガウスなんて「磁石作った人」としか思ってない (そもそも根本から間違ってる) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/570
807: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/11(土) 16:24:46.22 ID:SoT3Fo/0 いっちゃんの「公理」 1.自分は絶対神である 2.自分以外は自分の手下である 3.但し大学教授様は例外(彼らは神の神であって自分はその手下である) 3が哀れ 大学でよっぽど落第して大学教授に単位くれと拝み倒したんだろうなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1704672583/807
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s