[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
674(1): 2023/05/02(火)18:30 ID:yfIqDjIu(3/3) AAS
>>668
古典哲学でなく、米では数理哲学も結構さかんでは? と感じたよ
例は、下記のPruss氏 2chスレ:math
それに、武田 秀一郎氏 外部リンク:sites.google.com 2chスレ:math
(Education M.A. Philosophy, San Francisco State University, Jan. 2000 今 2022 - present: Osaka University, Associate Professor )
今のAIとか、哲学屋さんの現代的考察&議論があっても良さそう(賛否あるだろうが・・)
(参考)
省9
676(1): 2023/05/02(火)18:43 ID:EaY3ca23(6/6) AAS
>>674
すまんがその話題にはABCやIUT以上についていけない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s