[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46
(3): 2023/04/09(日)17:34 ID:t7hWlMRX(2/3) AAS
あほサルよけに 2chスレ:math
再録
2chスレ:math
>>975
>正則行列の特徴づけ「一次方程式 Ax = 0 は自明な解しかもたない[7]」

分かり易い証明があったので下記貼る

なお、ここに”初学者の分かりやすさを優先するため,多少正確でない表現が混在することがあります”とあるだろ?
省36
54
(1): 2023/04/09(日)20:43 ID:5O7hftEj(6/7) AAS
>>45-47
1の学習の経過

 余因子行列を用いた逆行列の公式に脊髄反射して
 任意の正方行列は逆行列を持つと思い込んだ
→逆行列を持たない正方行列があると指摘される
→「零因子でない正方行列」と言い換える
→「零因子でない」では具体的に判別できないだろうとつっこまれる
省9
82
(3): 2023/04/10(月)21:51 ID:CYH9Manj(2/3) AAS
>>46 補足
>>正則行列の特徴づけ「一次方程式 Ax = 0 は自明な解しかもたない[7]」
>分かり易い証明があったので下記貼る

(引用開始)
逆に,式(1)は自明な解しかもたないとき,
x=(x1,・・・,xn),Aの列ベクトルをa1,・・・,an
とおくと,
省31
96
(2): 2023/04/11(火)18:01 ID:ElfHTzCH(2/4) AAS
>>46 補足
>はすべて0になります。すなわち,a1,・・・,an
>は一次独立になります。ここで,行列の階数はA
>の列ベクトルのうち一次独立な列ベクトルの最大個数ですので,
>rank A=n
>となります。
>正則と六つの同等な条件より,
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s