[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
377
(2): 2023/04/26(水)18:20 ID:e+DJgc+I(2/2) AAS
>>374
実際に匿名放棄した数学者の
実例をあげてみてください
379
(3): 2023/04/26(水)23:43 ID:rrKB72Ej(3/3) AAS
>>377
すんません
突然の質問ですが
下記のFujita conjectureと
川又雄二郎氏「高次元代数多様体論」(岩波 2014)
P282 予想3.11.8 藤田予想 (Fujita conjecture) とは、ほぼ同じなんですよね?

質問をするのは、川又雄二郎氏のは、代数多様体論ベースで、下記と表現が違うのです
省14
380
(1): 2023/04/27(木)06:19 ID:MFtb4BjQ(1/5) AAS
>>377
> 実際に匿名放棄した数学者の実例をあげてみてください
 名乗れないほど恥ずかしい論文しか書いてないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s