[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1680684665/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
558: 132人目の素数さん [] 2023/04/29(土) 08:27:30.43 ID:OC2cAWrl 「スレ主です」は自分の書き込みを 他と区別するときに便利 特にコピペが中心だと 似たような書き込みがあると 混乱してしまうのでは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1680684665/558
561: 132人目の素数さん [] 2023/04/29(土) 09:28:24.23 ID:1sSlpOqC >>558 > 「スレ主です」は自分の書き込みを他と区別するときに便利 > 特にコピペが中心だと似たような書き込みがあると混乱してしまうのでは 1は名乗らなくてもわかる 1はコピペも下手くそ 要点の数式はうまくはれないからはらず 代わりにどうでもいい文章ばかり長々とコピペ 数学が全然分かってないのが明らか 書けば書くほど恥晒す典型 当人だけが無意味に自信満々なのが痛々しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1680684665/561
565: 132人目の素数さん [] 2023/04/29(土) 09:49:38.60 ID:Hu39Dk5Q >>558 >「スレ主です」は自分の書き込みを >他と区別するときに便利 そうです 解説するのもヤボだが 1)「スレ主です」は、関西風のダジャレですw 2)勤務の日は職場からアクセスすることもあって、1日にIDが二つになり 分かり易い識別のためもあります >特にコピペが中心だと それは、”自分の地のカキコが無価値”と自認しているので 裏付けの文典コピペを極力付けます コピペの意味の説明でした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1680684665/565
571: 132人目の素数さん [] 2023/04/29(土) 10:42:10.67 ID:Hu39Dk5Q >>558 >「スレ主です」がどんなダジャレなのか スレ主ですw ダジャレの解題、ヤボは承知で 1)まず、まくら ”吾輩は猫である”夏目漱石 高校の国語教師が、「”猫が吾輩と名乗る”ところから、笑いを誘う題にしてある」といっていた つまり、”吾輩”はかなり身分の高い人の使う言葉なのです 2)「スレ主です」は、5chでは書き手全員が平等で、特権を持っている人は居ない! それを前提の常識として、なお「スレ主です」と名乗るところが、”吾輩は猫である”のパロディーなのです(笑いをさそっているのですが・・w) 3)かつ、「スレ主です」で、このスレを立てた人という意味と この過疎の数学板で、スレを維持かつ保守している人という意味も込めています 良いカキコは歓迎します アホさるは叩きますw 以上です (参考) https://kotobank.jp/word/%E5%90%BE%E8%BC%A9%E3%81%AF%E7%8C%AB%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B-153905 コトバンク 吾輩は猫である 夏目漱石(そうせき)の最初の長編小説 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1680684665/571
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s