[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1680684665/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
222: 132人目の素数さん [] 2023/04/18(火) 09:24:35.85 ID:BMx7ADvE せめて長い半直線は見えてほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1680684665/222
224: 132人目の素数さん [] 2023/04/18(火) 10:36:33.46 ID:kT/K1Ll/ >>220-222 ありがとうございます >長い直線に辿り着くのはいつか >せめて長い半直線は見えてほしい 素人には、まったく浮かびませんでした 苦笑w 検索:長い直線 位相 非可算 約 87 件 (0.62 秒) 下記は抜粋 実は、下記のどれもまだ開いて読んでいないが 苦笑w googleレビューを見ると、 ”区間 [0, 1) を非可算 ω1並べたもの”が、なが~~~い直線なのか へー いまから、つまみ食いします (参考) Wikipedia //ja.wikipedia.org ? wiki ? 長い直線 長い閉半直線 (closed long ray) L は、最小の非可算順序数 ω1と区間 [0, 1) との直積を台集合として、辞書式順序の誘導する順序位相をいれた位相空間として定義される。 Mathpedia ? wiki ? 長い直線 2021/05/01 ? 4.1.1 補題1(有界集合の可算合併の有界性) ・ 4.1.2 命題2(非有界閉集合の可算共通部分の非有界性) ・ 4.1.3 命題3(連続関数は有界集合上を除いて定数). ?定義 ・ ?性質 ・ ?コンパクト化 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1680684665/224
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s