[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
816: 2023/05/06(土)10:16 ID:w5M3ctlE(1/15) AAS
>>811
ブリタニカにはガウスは教授を兼任したと書いてあります。
日本語のウィキペディアは間違いがいつまでたっても
直りません。
817: 2023/05/06(土)10:21 ID:w5M3ctlE(2/15) AAS
>>812
>>「嘘つき」だ
「迷惑だ」の本体=「迷惑だ」とのたまうご本人
こういう意味のつもりだったが通じなかったか
>>真実でないことを語る
>>それが迷惑
省2
818(1): 2023/05/06(土)10:27 ID:w5M3ctlE(3/15) AAS
>>813
>>どうも分野もキャラも違うようですね
昔、小沢さんの先生を自分の分野に引っ張ろうとしたが
失敗しました。
823(1): 2023/05/06(土)11:50 ID:w5M3ctlE(4/15) AAS
>>819
>>昔流行ったドラゴンボールシリーズのアニメではそういう表現をしていたから、
「西遊記」が忘れられてドラゴンボールだけが残る時代が来るかもしれないね。
「久米の仙人」も忘れられて「亀仙人」の「いいのう」だけが残るのか。
825(1): 2023/05/06(土)11:54 ID:w5M3ctlE(5/15) AAS
792
訂正
蔵原伸次郎ーーー>蔵原伸二郎
826(1): 2023/05/06(土)12:01 ID:w5M3ctlE(6/15) AAS
>>822
>>河東先生と泉先生の指導の下、作用素環を学んだ。
こう書くと、「先生」と言えば河東さんを指すことになるみたいね
あなたの基準では
827(1): 2023/05/06(土)12:15 ID:w5M3ctlE(7/15) AAS
>>822
三人とも有名で
小沢さんの先生と言えば河東さんをさすことも
当然でした。
「小沢さんのもう一人の先生」というべきでした。
832(1): 2023/05/06(土)14:23 ID:w5M3ctlE(8/15) AAS
>>831
>>そこで旅人は狐になつた
記憶違いを訂正してくれてありがとう。
お返しに「青空文庫」にはないかもしれない蔵原の詩を
ご紹介します。詩集の一篇として読めないのは、蔵原自身が
収録したかどうか疑問が残るため、編者が
「あとがき」で紹介するのが適切であると
省16
835(1): 2023/05/06(土)16:06 ID:w5M3ctlE(9/15) AAS
>>834
>>"恋”か
>>蔵原さん、狐が好きなんだ!
狐を恋する気持ちというより
自分が恋に落ちたときの気持ちを狐の姿に託していると
読んでしまう。
>>”恋”ね
省13
836: 2023/05/06(土)16:09 ID:w5M3ctlE(10/15) AAS
訂正
時世ーー>辞世
838: 2023/05/06(土)17:43 ID:w5M3ctlE(11/15) AAS
835
訂正
ウクライナの友人ーー>ウクライナ出身の友人
839(2): 2023/05/06(土)17:57 ID:w5M3ctlE(12/15) AAS
>>828
構想手稿はやはりオリジナルならでの迫力だ
有名な文章だが改めて読んで
特によかったのが
「もし、かぶれ甲斐のしない空気で、
知り栄えのしない人間であったら
お互いに不運と諦めるより仕方がない」
省2
840(1): 2023/05/06(土)17:59 ID:w5M3ctlE(13/15) AAS
>>837
漱石にそれを聞かせてやりたい
843: 2023/05/06(土)18:28 ID:w5M3ctlE(14/15) AAS
映画では三木のり平が孫悟空を演じた
848(1): 2023/05/06(土)19:06 ID:w5M3ctlE(15/15) AAS
"stray sheep"を心に刻むという結末は
そこからの再生を期待させるという意味で
悲しいだけではない。
今でも多用される手法だと思う。
最近見た映画では
主人公が"suitcase pimp"と言われたことを
肝に銘じる様子が印象的だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s