[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1680684665/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
105: 132人目の素数さん [] 2023/04/12(水) 11:54:46.01 ID:Ra3ksxZt >>104 ありがとう スレ主にして、ID変わっているけど>>103です ChatGPTに例えれば ・>>103の前段が、ChatGPTの3.0レベル ・>>103の後段が、ChatGPTの4.0レベル かもw しかし、ChatGPTで数学ねw 中学レベルに近いのはやれるみたいだね (参考) https://mathtext.info/blog/2023/01/26/chatgptmath/ 数樂管理人のブログ ChatGPTで数学の質問や問題を作らせたり、解かせてみた結果 2023年1月26日2023年2月14日 数学とは何か聞いてみた 略 計算問題作らせてみた 略 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1680684665/105
106: 132人目の素数さん [] 2023/04/12(水) 13:18:01.57 ID:Ra3ksxZt >>105 追加 将来、ChatGPTのXX.0レベル になれば、下記の chiebukuro.yahoo ベストアンサー くらいの回答が出るかもね ChatGPTの3.0レベルじゃ、無理w https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13168979413 chiebukuro.yahoo sun********さん 2017/1/9 1:50 3回答 数学の代数学について 可逆元と零因子はなぜ同時には成り立たないのでしょうか? 本を読んでも見つけられなかったのでよろしくお願いします ベストアンサー san********さん 2017/1/9 3:02 略 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1680684665/106
107: 132人目の素数さん [] 2023/04/12(水) 13:42:06.31 ID:Ra3ksxZt >>103 > 前者は零因子であることの定義ではない >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B6%E5%9B%A0%E5%AD%90 良く知られていることだが ja.wikipediaからen.wikipediaの関連項目に飛べる そして、en.wikipediaの方が充実していることが多い それが下記”Zero divisor”(google訳:ゼロ除数)だ https://en.wikipedia.org/wiki/Zero_divisor Zero divisor Properties ・In the ring of n-by-n matrices over a field, the left and right zero divisors coincide; they are precisely the singular matrices. In the ring of n-by-n matrices over an integral domain, the zero divisors are precisely the matrices with determinant zero. ・Left or right zero divisors can never be units, because if a is invertible and ax = 0 for some nonzero x, then 0 = a^-1*0 = a^-1*ax = x, a contradiction. (google訳) ・体上の n 行 n 列の行列の環では、左と右のゼロ除数が一致する。 それらはまさに特異行列です。 整数領域上の n 行 n 列の行列の環では、ゼロ除数は正確に行列式ゼロをもつ行列です。 ・左または右のゼロ除数は絶対に単位にならない。なぜなら、a が可逆で、ゼロでない x に対して ax = 0 の場合、0 = a^-1*0 = a^-1*ax = x となり、矛盾するからである。 注:units (単位) https://en.wikipedia.org/wiki/Unit_(ring_theory) Unit (ring theory):In algebra, a unit or invertible element[a] of a ring is an invertible element for the multiplication of the ring. (引用終り) ここまで、掘り下げた検索をしていれば アホな発言を、しなくて済んだろうにw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1680684665/107
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.097s