[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667: 2023/05/02(火)10:56 ID:EaY3ca23(1/6) AAS
>>664
シュティルナーはフェヒテらに影響を受けたそうだが
ゲーテ全集を書棚にそろえたドイツの知人は
「フィヒテを読まねばいけなかった」と言っていた。
668
(1): 2023/05/02(火)11:33 ID:EaY3ca23(2/6) AAS
ゲーテの真の意図を理解するためにはそれが必要だと
考えたようだ。
漱石だろカーライルあたりか。
670
(1): 2023/05/02(火)14:11 ID:EaY3ca23(3/6) AAS
>>661
>>構造的な悪を善だと言って褒める人は
>>世の中の本当の道理がわかってない

自分勝手な人間が嫌われると言ったら
何かをほめたことになる?

アナキストを主役にしたような映画の例として
一昨年にカンヌ映画祭に出品された
省4
671: 2023/05/02(火)15:29 ID:EaY3ca23(4/6) AAS
アナーキストに向けられた刃は
こちらにも向いているというわけか
675
(2): 2023/05/02(火)18:36 ID:EaY3ca23(5/6) AAS
秋月康夫教授が弟子の中野茂男から
小平消滅定理の拡張が
レフシェッツ同型を含む形で証明できたとの知らせを受けたのは
中野が名古屋に滞在中のことだった。
ちょうど会議のため上京する予定だった秋月は
中野に列車が名古屋に着く時刻を伝え、
駅のホームで証明を聞くことができた。
省2
676
(1): 2023/05/02(火)18:43 ID:EaY3ca23(6/6) AAS
>>674
すまんがその話題にはABCやIUT以上についていけない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s