[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170
(3): 2023/04/14(金)21:47:41.91 ID:3Gd0gw7K(5/6) AAS
>>169
ID変わっているが、>>167のスレ主です

>こういうことを書き込む意図が
>さっぱり理解できないのだが

代わりに説明します
1)まず、彼は、サイコパスです! 2chスレ:math
 あと、統合失調症の薬を常用しているらしい
省20
268
(1): 2023/04/20(木)13:27:43.91 ID:Zru0zXxl(4/4) AAS
>>261
>あなたの学んだ数学は、
>前世紀の数学(多分学部レベル)
>でしかないんだし
 教養課程の線形代数なんて
 前世紀でも今世紀でも
 中味は全然違わないよ
省4
502
(2): 2023/04/28(金)10:12:02.91 ID:ttlBhqNj(3/23) AAS
>>487
卓球のラリーでも見ているような気分になったのでは?
564: 2023/04/29(土)09:49:06.91 ID:1sSlpOqC(12/19) AAS
>>560
天皇は無条件降伏したんだから
大人しくしといたほうがいいよ

でないと戦犯として訴追されるよ
最悪死刑になるからね
645: 2023/05/01(月)10:13:06.91 ID:YQqIGps0(2/5) AAS
>>自分の使命は精一杯頑張ることにあるのだと
>>思っている人間を
>>困難な状況に投げ込むことによって
>>多くの名作が作られた。

これは昭和だろうが平成だろうが令和だろうが同じこと
しかし、話は変わるが
「数字であそぼ」の作者を宣伝に利用することを
省2
673
(2): 2023/05/02(火)18:08:36.91 ID:yfIqDjIu(2/3) AAS
>>672
駅弁か
三四郎 ”1908年(明治41年)、『朝日新聞』に9月1日から12月29日にかけて連載され”とあるから
可能性は大かな

外部リンク:ja.wikipedia.org
駅弁
起源
省6
718
(1): 2023/05/03(水)22:54:28.91 ID:qH/cugiE(5/5) AAS
>>717
>>芥川の小説は、いくつか読んだが(彼のは短編が多いからw)
「下人の行方は誰も知らない」とか
文章の切れ味は抜群だが
後味の悪いものが多いので
好きじゃない
しかし「芋粥」を漫画化した杉浦茂の作品は好き
758: 無原理主義者 2023/05/05(金)09:18:59.91 ID:voMtcfA0(4/10) AAS
消去法も使えん1カスは
数学者どころか工学者も失格

大学1年の線形代数を最初からやり直せ
765
(2): 2023/05/05(金)09:46:04.91 ID:V20hvXFh(7/8) AAS
>>764
勝手に白痴をいつまでも白知と書いてんじゃないよ
チコちゃんに叱られるぞ
977
(2): 2023/05/11(木)14:57:12.91 ID:U1Rk7fzB(1/2) AAS
>>975
具体的に戸田の定義を書けよ
一度も書かずに明白とか🌲違いか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s