[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23
(1): 2023/04/08(土)09:34:52.05 ID:bSMWtlup(4/7) AAS
>>20
>「基礎数学」は岩波。

ああ、納得
裳華房は、あまり見た記憶ないと思ったのだが
岩波は、月報みたいな小冊子付けていましたね
「基礎数学」ありましたね
チラ見しかしていないが
275
(1): 2023/04/21(金)06:27:06.05 ID:hhvUywvn(3/3) AAS
>>271
> **の誤りは、無限列を有限列の類似で考えてることだな。
 そもそも無限が理解できないんでしょう
 古代ギリシャのアリストテレスですな

 アリストテレスがアルキメデスに喧嘩売ってるようなものです
 実に哀れなものです

> 「無限列と有限列では異なることが起きる」
省6
289
(1): 2023/04/21(金)16:16:10.05 ID:EWe7GzgK(1/4) AAS
>>287

>>284-285は多分実解析のテキストを読んだことがない人物だと思われるが、
例を挙げるだけならポアンカレ予想で事足りる

>例えば
>実3次元のユークリッド空間を
>複素3次元空間内に埋め込むことは可能だろう
>
省9
410
(1): 2023/04/27(木)11:55:33.05 ID:VqRCmNfz(2/27) AAS
>>397
出るところに出ればそうであることを
認めるのにはやぶさかではないが
5ちゃんは公認の場ではないので
そのような釣りに引っ掛かるほど
馬鹿ではないとだけ答えておこう
836: 2023/05/06(土)16:09:24.05 ID:w5M3ctlE(10/15) AAS
訂正
時世ーー>辞世
846
(1): 2023/05/06(土)18:57:09.05 ID:3EbImTpm(2/5) AAS
太宰のいいところは童貞臭くないところ
852: 2023/05/06(土)21:22:11.05 ID:ybl3pCRa(7/8) AAS
>>846
その良さが一番感じられるのは「富岳百景」かな
874: 2023/05/07(日)10:03:27.05 ID:+r8CZT9w(4/15) AAS
>>856
>この娘さんが亡くなったのは比較的最近だったと思う

下記ですね

外部リンク[html]:www.asahi.com
朝日新聞デジタル記事
作風の転換点、慕った「娘さん」 太宰治の短編「富嶽百景」、人物モデル逝く
有料記事
省11
938
(2): 2023/05/09(火)19:24:21.05 ID:Yji7o3KF(1) AAS
>>934
カラテオドリーの定理はいろいろだが
ここでは等角写像の定理
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s