[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648(4): 2022/10/10(月)11:25 ID:EBzEjr+/(2/7) AAS
>>647
>そのためサイコロの場合と同じように論ずることはできないが、いずれにしろ問われているのは前者に相当する勝率であって、他の勝率がどうであろうと何の影響も無い。
>つまり「時枝戦略の勝率99/100以上」は完全に正しい。
笑える
宗教や政治思想になっているぞw
確率論を、コルモゴロフの確率論以前の
多分19世紀ころの厳密でないレベルで論じているww
649: 2022/10/10(月)11:31 ID:/bF8CLbh(8/39) AAS
>>648
宗教はスレ主でしょ。スレ主は、時枝記事で使われている分布が
・ { d1, d2, …, d100 } 上の一様分布(あるいはそれに類するもの)
だと勘違いしていたわけで、この時点でお察し。実際に時枝記事で使われていた分布は
・ {1,2,3,…,100} 上の一様分布
に過ぎない。1,2,…,100 は有界集合であり、毎回この有界集合から一様分布に従って番号 i を選ぶのだから、
スレ主が言うような非正則分布なんぞ全く使われてない。
省1
651: 2022/10/10(月)11:46 ID:/bF8CLbh(10/39) AAS
>>648
ちなみに、まさしく「サイコロの場合と同列に語れる」ように時枝記事を変更したのが>>581-583なんだよね。
>581-583では、ルベーグ非可測集合は全く登場しないし、非正則分布も登場しないし、
使用される全ての確率的操作には確率空間が設定されている。これなら、サイコロの場合と同列に語れる。
で、スレ主はその>581-583を 完 全 ス ル ー してきたわけ。
笑えるよな。他人には宗教だの何だのとイチャモンつけるくせに、
当の本人はその話題をずっとスルーしてきたんだから。
省1
652: 2022/10/10(月)12:03 ID:KbysNzzt(3/18) AAS
>>648
>宗教や政治思想になっているぞw
どこがどう宗教・政治思想なのか具体的にどうぞ
>確率論を、コルモゴロフの確率論以前の
>多分19世紀ころの厳密でないレベルで論じているww
どこがどう厳密でないのか具体的にどうぞ
具体的に言えない場合チンピラの言いがかりと解釈させて頂きますね
655: 2022/10/10(月)12:49 ID:fMmIzuDH(2/5) AAS
>>648
>笑える
その言葉、>>272で
>多項式環を確率計算に応用しようとして、
>多項式環からの無作為抽出を考えると、
>無限次の多項式もどきの式を考える必要が出てくるってことです
と初歩的な誤りを臆面もなく口にした中卒君、
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.379s*