[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194
(1): 2022/09/09(金)23:31 ID:0RlEkGtl(3/3) AAS
>>191 つづき

勘の良い人は、もう言いたいことが、分かったと思うが

>例えば、2次式 f(x)=a+bx+cx^2 は、3次元線形空間を成す
>つまり、(a,b,c)の成す3次元線形(ユークリッド)空間 と見るることが出来る

数 a,b,cの範囲を区間[0,1]の実数とする
3次元ユークリッド空間として、x,y,z座標を考えると
(a,b,c)は、[0,1]^3 の立方体の内部の点を表す
省15
195
(3): 2022/09/10(土)07:38 ID:qj1cTL8E(1/3) AAS
>>194 補足

・2次式 f(x)=a+bx+cx^2 が、3次元ユークリッド空間 (a,b,c) [0,1]^3 の立方体の内部の点と対応する
(数 a,b,cの範囲を区間[0,1]の実数とする)
・このとき、2次式 f(x)=a+bx+cx^2の集合から、無作為抽出で集合の元を取り出すことを考える
 これは、3次元ユークリッド空間 (a,b,c) [0,1]^3 の立方体の内部の点を、取り出すことに相当する
・無作為抽出なら、普通にc≠0の空間の点
 つまり2次式 f(x)=a+bx+cx^2(c≠0)が選ばれるべきだ
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s