[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
769: 132人目の素数さん [] 2022/10/13(木) 23:36:21.48 ID:MxOOS5Ta >>767 それ面白いな 1)望月論文は、数学的には、論文は受理され、査読され、出版された 2)シンポジウムも、多数ある 3)問題は、 ・望月の宇宙際トリックの謎解き ・もっと分かり易い説明が必要だ 4)それは、これからの仕事でしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/769
774: 132人目の素数さん [] 2022/10/14(金) 06:01:48.55 ID:jvsyohQG >>769 それつまらんわ >望月論文は、数学的には、論文は受理され、査読され、出版された 重要な問題の証明なのに査読者は非公開 SSの指摘に何の意味ある反論もなく受理、出版 日本数学界の後進性を露骨に示す事例だな 日本の知的レベルはアフガニスタンとかイエメン並み >シンポジウムも、多数ある でも肝心のCorollary 3.12の説明はなし そもそもそれ自体誤りの可能性大 DupuyとHiladoは、まず、Corollary 3.12が 「いかなる命題も導ける最強の前提」 だと示すべきだったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/774
775: 132人目の素数さん [] 2022/10/14(金) 06:09:41.00 ID:jvsyohQG >>769 >問題は、 >・望月の宇宙際トリックの謎解き >・もっと分かり易い説明が必要だ >それは、これからの仕事でしょ 「なぜ証明できたように見えるか?」分かりやすい説明が必要だ。 望月新一には無理だろう 説明するのはScholzeか?Dupuyか?それとも第三の男か? 望月新一のIUTTが、ヒルベルト・プログラムだとしたら ヒルベルト・プログラムの破綻を示した不完全性定理にあたるのは何か そして、その何かを示すのは誰か? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/775
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s