[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
756: 132人目の素数さん [] 2022/10/13(木) 08:09:10.33 ID:MxOOS5Ta >>741 補足 ともかく 1)時枝記事は、数学的には終わっている つまり、IID(独立同分布)を考えれば、確率変数Xi i∈Nで、 時枝は終わっている つまり、確率99/100は否定される 2)残る問題は ・時枝トリックの謎解き ・もっと言えば、なぜ当たらないのに当たるように見えるか? ってことだけ 3)思うに ”d1,d2,・・,d100 固定”が 代数学としては許されるが 確率計算としては、確率的には根拠レスで使えないってことじゃね?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/756
757: 132人目の素数さん [sage] 2022/10/13(木) 12:52:16.65 ID:ve7b2LlS >>756 > つまり、IID(独立同分布)を考えれば、確率変数Xi i∈Nで、 > 時枝は終わっている > つまり、確率99/100は否定される その手口は通用しない。時枝記事では出題は固定だからだ。しかも、スレ主が大好きな 「IID確率変数 X_i (i∈N)」 を一般的に論じているのが >>581-583 なのであって、スレ主はこの >581-583 を完全スルーしている。 そして、>581-583 では回答者の勝率は 99/100 以上である。 つまり、「IID確率変数 X_i (i∈N)」を考えれば時枝記事に 反論できると目論んでいたスレ主の計画は既に崩壊しているのである。 これが現実。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/757
763: 132人目の素数さん [] 2022/10/13(木) 14:01:01.40 ID:NWPTDBix >>756 >つまり、IID(独立同分布)を考えれば、確率変数Xi i∈Nで、 それは時枝戦略の確率変数ではない。 記事のどこを読んでるの?日本語読めない?なら小学校の国語が先だね > 時枝は終わっている > つまり、確率99/100は否定される 時枝戦略を否定したいなら時枝戦略を語って下さい。 違う話を語ってもただただナンセンスなだけ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/763
767: 132人目の素数さん [sage] 2022/10/13(木) 19:12:32.37 ID:AMr2WmgW >>756 ともかく、 1)望月論文は、数学的には終わっている つまり、平均化すれば j^2キャンセルで、 望月は終わっている つまり、Corollary3.12の証明は否定される 2)残る問題は ・望月の宇宙際トリックの謎解き ・もっといえば、なぜ証明できたように見えるか? ってことだけ 3)思うに ”入れ子の宇宙”が思考としては許されるが 数学理論としては、何でも証明可(つまり矛盾)だから 却下!ってオチじゃね? え、ここ箱入り無数目スレ?・・・誤爆かw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/767
770: 132人目の素数さん [] 2022/10/13(木) 23:40:26.79 ID:MxOOS5Ta >>756 補足 1)ともかく、大学教程の確率論、確率過程論を勉強して、ちゃんと単位を取った人は 時枝記事などに惑わされることはない 2)可算無限数列のしっぽを使った決定番号 そこから、d1,d2,・・・d100を使うトリック 3)結局ここで、確率論を踏み外しているんだw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/770
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s