[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
287: 132人目の素数さん [] 2022/09/18(日) 12:57:10.52 ID:/maedeNP >>278 >iid=独立同分布は、確率論では普通に使う 時枝戦略で使っている根拠になってない。 実際下記引用から分かる通り時枝戦略の確率変数は列インデックスkである。 「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない. 」 >例えば、時枝の箱の中に、サイコロの目を順番に入れる >このとき、普通に、iid=独立同分布として扱う 箱の中身を確率変数とする場合はな。 しかし時枝戦略はそうではない。 >これが、現代確率論のセンス センスゼロのおまえが言ってもナンセンス。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/287
289: 132人目の素数さん [] 2022/09/18(日) 14:03:20.48 ID:3YOagFMY >>287-288 >>iid=独立同分布は、確率論では普通に使う 発狂してんのか?w Sergiu Hart氏は、>>21で (引用開始) http://www.ma.huji.ac.il/hart/puzzle/choice.pdf? Choice Games November 4, 2013 P2 Remark. When the number of boxes is finite Player 1 can guarantee a win with probability 1 in game1, and with probability 9/10 in game2, by choosing the xi independently and uniformly on [0, 1] and {0, 1,..., 9}, respectively. Sergiu Hart氏は、ちゃんと”シャレ”が分かっている(関西人かもw) Some nice puzzles Choice Games と、”おちゃらけ”であることを示している かつ、”P2 Remark.”で当てられないと暗示している また、”A similar result, but now without using the Axiom of Choice.GAME2” で、選択公理なしで同じことが成り立つから、”選択公理”は、単なる目くらましってことも暗示している (引用終り) としている iid=独立同分布の independentlyの方は良いよね iid=independent and identically distributed の identicallyの方は同一ってこと それは、respectivelyと記されていることで、同じ意味になっているよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/289
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.399s*