[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
242: 132人目の素数さん [] 2022/09/15(木) 23:15:15.74 ID:5DlFG/EV >>240 >なぜなら標本空間は一元集合{(d1,...,d100)}だから、つまりそもそも確率事象ではないから それ 条件付き確率だよ (d1,...,d100)と出来れば、99/100だが (d1,...,d100)とできるのは、例えば 決定番号d100で説明すると d100以降の箱の数で、d100+1,d100+2,・・→∞ の無限長の列が一致するってこと 例えば 箱にコイントスで確率1/2で、数として0 or 1を入れるとして 箱が1対なら確率1/2 箱が2対なら確率1/2^2 ・ ・ 箱がn対なら確率1/2^n ・ ・ 箱が∞対なら確率1/2^∞ (∵列は無限長だから) 1/2^∞ →0 だな よって、条件付き確率で (99/100)・0=0 コイントスでなくても、確率p < 1の確率事象で数を入れるならば、結論は同じだよ QED http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/242
243: 132人目の素数さん [] 2022/09/15(木) 23:46:33.24 ID:gZS7VLVM >>242 >(d1,...,d100)と出来れば、99/100だが (d1,...,d100)じゃないってことは出題された数列が勝手に変わってるってことやんw 何のために箱を閉じるんだよw 馬鹿やねえ〜w 「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる. どんな実数を入れるかはまったく自由,例えばn番目の箱にe^nを入れてもよいし,すべての箱にnを入れてもよい. もちろんでたらめだって構わない.そして箱をみな閉じる. 」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/243
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s