[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
158: 132人目の素数さん [] 2022/09/05(月) 11:58:10.97 ID:iGeoTgjc >>157 根拠の無い言いがかりを付けることは荒らし行為です。 そのようなことをしても時枝戦略成立は覆せません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/158
160: 132人目の素数さん [] 2022/09/05(月) 21:24:06.17 ID:iGeoTgjc 。>>159 > この状況で、決定番号が有限でおさまるはずがない 数列0,0,0,…の決定番号が有限値にならないような代表列を1例でよいのでずばり答えて下さい。 「s = (s1,s2,s3 ,・・・),s'=(s'1, s'2, s'3,・・・ )∈R^Nは,ある番号から先のしっぽが一致する∃n0:n >= n0 → sn= s'n とき同値s 〜 s'と定義しよう」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/160
161: 132人目の素数さん [] 2022/09/05(月) 23:42:02.73 ID:iGeoTgjc >>159 どうしました? 1,0,0,…でも2,0,0,…でも、決定番号が有限でおさまる代表列の例ならいくらでも挙げれますよ? あなたは有限でおさまるはずがないと言い切ったのに、そうなるような代表列の例をひとつも挙げれないんですか? じゃなんで言い切ったんですか?馬鹿なんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/161
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.623s*