[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
147: 132人目の素数さん [] 2022/09/03(土) 06:42:41.75 ID:P7qiBUX6 >>145-146 Denisは正しい。 「数列は固定」(つまり確率変数ではない)と言い切った瞬間 Prussは反論の余地を失って負けた。死んだ。 逆に元の問題で「数列は毎回変化」(つまり確率変数)と言い切っていたら Denisが負けて死んでた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/147
148: 132人目の素数さん [] 2022/09/03(土) 06:46:00.11 ID:P7qiBUX6 >>139 時枝正が、 (箱の中身が確率変数の場合にも)「確率99/100と計算できる」 といったのなら誤りだが (箱の中身が確率変数の場合にも)「確率99/100となるよう公理が設定できるんじゃね?」 といったのなら意味がある。 文章を読む限り、後者の意味でいったように思える。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/148
151: 132人目の素数さん [sage] 2022/09/03(土) 16:35:11.85 ID:P7qiBUX6 >>149 お前がアタマ腐ってるw >>150 そいつが「箱入り無数目」は間違ってるていうたんか? ちゃうやろ?関係ないこと書くな🐎🦌www http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1660377072/151
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s