[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(1): 2022/08/13(土)19:08:24.38 ID:J0MuROYH(1) AAS
糞スレ
42
(1): 2022/08/21(日)17:35:16.38 ID:TS9CQMcv(2/3) AAS
>>40
>別スレでとり上げることにした

勝手にやりなよ。おれは行かないよw

>中卒がそもそも無限列の「尻尾の同値類」を理解してない件について

じゃあ、お主が無限列の「尻尾の同値類」の決定番号が、
非正則分布を成すことを
理解していない件については、
省1
190
(2): 2022/09/09(金)07:41:38.38 ID:0RlEkGtl(2/3) AAS
>>189 補足

下記の説明が丁寧で、参考になるだろう
外部リンク:math-fun.net
趣味の大学数学 木村(@kimu3_slime)
関数空間が無限次元とは? 多項式関数を例に
2021年1月25日

今回は、関数空間が無限次元であるとはどういうことか、多項式関数を例に紹介したいと思います。
省16
241: 2022/09/15(木)22:41:58.38 ID:gZS7VLVM(6/7) AAS
馬鹿はまず日本語勉強しろ
日本語分かるようになるまで数学板出入り禁止な?

おまえ
>100人の詐欺師のうち数当てに失敗するのは何人か答えてみ?
という日本語の意味分からんのやろ?
256: 2022/09/17(土)12:25:56.38 ID:iYnLMeLl(3/9) AAS
まあPrussも認めたしな
we win with probability at least (n-1)/n. That's right.
460
(6): 2022/09/24(土)10:04:44.38 ID:sY2IMk68(2/2) AAS
>>459
つづき

2)
・二つの多項式 g(x)とf(x)で差を作る、式g(x)-f(x)の次数は基本的にg(x)より小さくならない
 g(x)の次数m、f(x)の次数nとする。式g(x)-f(x)の次数は、一般にmax(m,n)である
 例外としてm=nの場合のみ、次数が下がる可能性がある。つまり、m=nの最高次の係数が等しいときのみ、最高時の項が消えて次数が下がる
・つまり、決定番号は、基本的にf(x)の無作為な選び方で下げることはできないことを意味する(後述)
省23
499
(3): 2022/09/30(金)10:54:57.38 ID:psVftveJ(3/14) AAS
>>480に沿って、具体例を1つ挙げる。

ここに封筒1〜封筒100の100枚の封筒があって、
どの封筒にも、確率 1/2^n で 4^n ドルが入っているとする(n≧1)。

回答者は、100枚の封筒の中からランダムに1枚の封筒を選んで、
その封筒の表面に「*」という印をつける。そして、100枚の封筒を一斉に開封する。

(*がついた封筒の中身) > (それ以外の封筒の中身の最大値)

が成り立つ場合には、回答者は何も貰えない(このケースは回答者の「負け」とする)。
省6
684
(1): 2022/10/10(月)16:44:16.38 ID:fMmIzuDH(4/5) AAS
>>681
>多項式環は、無限次元線形空間
>だから、形式的冪級数の空間 K[[x]] のしっぽの同値類
 そんなこと君にいわれなくてもみなわかってる

>いま、ある形式的冪級数τを考えると
>多項式環 K[x] 内に、τに収束する多項式のコーシー列が形成できる
 「列」は形成できるが、コーシー列かどうかは知らん
省12
796
(2): 2022/10/14(金)23:50:47.38 ID:qAcMEQxL(13/13) AAS
ご覧のとおり、世論調査と時枝記事で、論理的な構図が全く同じである。
ところで、スレ主は時枝記事に対して次のように主張していた。

・ 時枝記事は、世論調査で言えば、ある島の100人のみを対象とした支持率を調査しているようなものであり、
  日本国全体を考慮に入れているとは言えない。ここが時枝記事のタネだ!

しかし、これはスレ主の勘違いである。時枝記事では、「ある島の100人のみを対象としている」のではなくて、
「あらゆる全ての可能な100人の組み合わせ」をちゃんと調べているのである。すなわち、日本国全体を考慮に入れている。
そして、その結果、
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s