[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
244(1): 2022/09/16(金)06:11:36.03 ID:dxIaZO8K(1) AAS
>>243
>(d1,...,d100)じゃないってことは出題された数列が勝手に変わってるってことやんw
証明は?w
367: 2022/09/19(月)17:55:43.03 ID:k+EEBfQ5(20/29) AAS
では、どうして「固定された100個の配牌」に帰着されてしまうのか?
それは、出発点が以下のようになっているからだ↓
・ 時枝戦術は高い勝率を誇る戦術であるらしい。出題者は、何を出題しても時枝戦術の前には無力であるらしい。
本当にそうなのかを調べるために、
「それぞれの出題に対して、出題を固定するごとに、何度もその出題に対して時枝戦術をテストする」という反復試行によって統計を取る。
従って、スレ主は実際には
「いくら統計を取りたいからといって、出題者の出題を固定する行為は作為的であり、それこそがインチキの源流である」
省1
385(3): 2022/09/19(月)23:45:15.03 ID:aLiBZfCJ(10/10) AAS
>>332
>「選択公理を上手く応用することで、完全代表系 T を1つ得ることが出来るので、そのような T を1つ決め打ちして」
あと、細かいが、いわゆる(フルパワー)選択公理は不必要
要するに、列は100個だから
使う同値類は100個にすぎない
100個の同値類から、代表を選ぶだけでよいから、有限個に対する選択公理で良い(可算選択公理である必要さえない)
だから、”ヴィタリが構成したような非可測集合”は、時枝では出現しない(この点でも時枝氏は勘違いしている。ここらはデリケートなので、下記の渕野をご参照)
省14
526: 2022/10/02(日)10:27:03.03 ID:z7FJyPZM(3/20) AAS
さて、N^100 の一様分布は存在しないが、[0,1]^N の一様分布は存在することに注意せよ(>>396)。
スレ主は「 N^100 の中からランダムに (d1,d2,…,d100)∈N^100 を選んでいるのが時枝戦術だ」
と思っているようだが、これはスレ主の間違いである。正しくは、
(1) 出題された実数列 x から出力される100個の決定番号 D(x)∈N^100 に対して、
「その100個の中から回答者がランダムに1つ選ぶ」
のが時枝戦術である。なお、時枝記事では出題は固定であるが、
敢えてスレ主の要望に沿って「実数列をランダムに出題している」と解釈した場合には、
省4
660(6): 2022/10/10(月)14:05:22.03 ID:/bF8CLbh(13/39) AAS
事前確率・事後確率という視点を持ち出す人は、
「回答者は自由意思を持ったニンゲンである」と勘違いしてるんだよな。
時枝記事では、回答者に自由意思はない。回答者は時枝戦術に沿って動き回るロボットにすぎない。
このロボットは、他人からの入力がなければ動かない。
つまり、主体となる人間は他に存在する。それは「出題者」である。
言い換えれば、時枝記事は「出題者の一人遊び」にすぎない。
「出題者がどんな実数列を出題すれば、回答者(=ロボット)に高確率で勝てるか?」
省2
842: 2022/10/19(水)18:54:41.03 ID:BGJQFJat(7/14) AAS
一方で、スレ主の屁理屈(非正則分布)によれば、確率の分母には閉区間の長さが登場することになる。
特に、背番号1,2,…100の場合には
(よく分からない何らかのデータ) / (100−1)
を計算することになり、背番号 10^1, 10^2, …, 10^100 の場合には
(よく分からない何らかのデータ) / (10^100 − 10^1)
を計算することになる。しかし、このような計算に何の意味があるのか?
我々は「100人の中での支持率」を計算するのではなかったのか?100人の中での支持率は
省2
945(1): 2022/10/21(金)18:33:26.03 ID:dBYBl8GO(21/37) AAS
>>943
自然数が従う定理に表記できないほど大きい自然数は従わないと?
958: 2022/10/21(金)19:30:22.03 ID:3OMYDiSB(23/51) AAS
ま、アスペ馬鹿ごとこのスレ埋め殺すぜw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s