[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(8): 2021/02/20(土)10:28 ID:Z8PgJDTw(5/21) AAS
つづき
(参考)
関連: 望月新一(数理研) 外部リンク:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
Explicit Estimates in Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2020-11-30) いわゆる南出論文
新一の「心の一票」 - 楽天ブログ shinichi0329/ (URLが通らないので検索たのむ)
math jin:(IUTT情報サイト)ツイッター math_jin (URLが通らないので検索たのむ)
省21
52
(2): 2021/02/20(土)21:07 ID:Z8PgJDTw(17/21) AAS
>>45
>The following research topics emphasize this seminal idea: (a) Galois covers, G-torsors and their parametrizing families, (b) motivic Galois representations, (c) anabelian towers of fundamental groups.
>Striking advances have recently shed new light on the whole topic:
>(c) in Anabelian Geometry: the successful introduction of methods from étale homotopy theory
>(Schmidt-Stix) and from motivic A1-homotopy theory for moduli stacks of curves (Collas), the import
>of operads (Fresse-Horel) which echo the Galois techniques of Pop and ,
>the construction of arithmetic operads for Hurwitz moduli spaces (Westerland-Wickelgren).
省15
56
(1): 2021/02/20(土)22:05 ID:Z8PgJDTw(21/21) AAS
>>54
>IUTは完了形として、オープンな問題は何か?

例えば
>>5より)
外部リンク[html]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
星裕一郎の論文
(抜粋)
省22
131
(3): 2021/02/23(火)10:10 ID:RLePkY5e(1/12) AAS
>>130
>南出論文はCor3.12を前提したもの
>Cor3.12の証明はしてない

「維新さん」こと、おサル(又はサル石、>>4ご参照)
数学科修士の落ちこぼれが、何をとち狂っているの?

南出論文は、下記の通りIUTを全面的に書き直している
Cor3.12も、 “µ6-version” にバージョンアップしています
省33
275: 2021/02/26(金)16:01 ID:/iWCqc/x(2/2) AAS
>>5
南出論文について
”In fact, the estimate in the first display of Corollary C may be strengthened roughly by a factor of 2 by applying the [slightly less elementary] results of [Ink1], [Ink2] [cf. Remarks 5.7.1, 5.8.2].”(下記)
とあるので、「まだ改良の余地あり」と読みました

外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
Explicit Estimates in Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2020-11-30) いわゆる南出論文
P5
省12
277
(3): 2021/02/26(金)22:17 ID:xa/RDc+R(2/3) AAS
>>5

南出論文
”The astronomically large constants in the inequalities established in Theorem 5.3 reflect the explicit [i.e., “non-conjectural”] nature of inter-universal Teichm¨uller theory. ”
いやいやいや
確かに、”The astronomically large constants”ですね
まだ改善の可能性ありという気がします

外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
省8
332
(1): 2021/02/28(日)10:33 ID:c9K39yvS(4/13) AAS
>>331
補足の補足

>>5
外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
Explicit Estimates in Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2020-11-30) いわゆる南出論文
p36
First, let us recall that if the once-punctured elliptic curve associated to EF fails to admit an F-core,
省32
558
(4): 2021/03/03(水)10:27 ID:lWynEZ55(2/8) AAS
>>550
IUTアンチの人
なにがなんでも、IUTは成立しないと言いたいみたいね

日本および日本人に恨みでもあるようにねww
極左アナーキストさん

現実にプロ数学界で起きていることが
全く見えない、見ようとしない。あなたの脳内妄想が根拠のすべてでしょ
省21
598: 2021/03/03(水)18:26 ID:lWynEZ55(8/8) AAS
>>593
>>留学費用はだれが?
>自分で稼いでください

ご心配なく
数学エリートには、手厚い資金の保護があります
テニス同様にね(下記の通りです)
多分ショルツェ氏の同様でしょう
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s