[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: complete idiot ◆OHIXyLapqc 2021/02/20(土)14:37:41.60 ID:c8yOLip1(3/27) AAS
>>3
>ここでは、大人の議論をしましょうね
大人の議論・・・いやん、エッチ!
345: 2021/02/28(日)12:49:37.60 ID:KIKLMw3i(3/4) AAS
だから数学版ゴッドハンドなわけか
ああダメだこりゃ
347
(2): 2021/02/28(日)12:53:11.60 ID:c9K39yvS(5/13) AAS
下記
”「射影的ではない多様体の例は?」という質問をぶつけてみた。広中はスラスラと絵を描いて説明した。森にとっては非常に印象的だったという。”

維新さん
”「射影的ではない多様体の例は?」という質問をぶつけてみた。維新さんはグダグダと言い訳を書いて言い逃れをした。”

悪い悪い、広中氏は一流数学者だが、維新さんは数学科修士の落ちこぼれだったね
”絵を描いたら負け”と思っているのか? いやいや、それよりも、単に数学落ちこぼれさんww

Twitterリンク:math_jin
省7
651: Schlecht 2021/03/05(金)08:16:28.60 ID:4GB05QaC(14/45) AAS
>2)海外から、疑問の意見がRIMSに寄せられたらしい
このことを真摯に受け止められない人は数学に興味がなく
ただ自慢をしたいだけの”変質者”だと言わざるを得ないな
795: 2021/03/07(日)11:14:35.60 ID:UrORCwc2(2/3) AAS
>>794
自分はwoitの最新コメントに完全に同意見で、
それですり抜けられると思っているのは、意図的に燻製ニシンを置いてるのではなく、本当に具体例を介すことが癖になってるように見える

本人は証明できたと確信しているわけだから、査読を通るのは当然で、でも理解できているのは周りしかいないから、周りで通したとも考えられる
いずれにしても重要なのは、もし当人が周りが理解してくれればいいと思っているのであれば、査読を依頼する必要はないということ

直接の理由としては論理的・抽象的な考え方の不得手だが、何もかも得意な人はめったにいないし、数学がそういう人を拒絶するわけでもない
一番の問題はwoitも述べてる通り、周りが誤りを指摘しない、そういう環境がないこと
859: 2021/03/07(日)20:45:31.60 ID:ZXsbgksA(2/2) AAS
言うに事欠いて、SSはand/orの区別がわかってない!だもんな。
究極の自殺点だろ。
多摩川も背中から刺されたような気分だろうな。
920: 2021/03/07(日)23:42:35.60 ID:hNgjnPPg(31/33) AAS
おまえのまわりが、日本の理学部でた、ちょっと頭いかれた、数学者で固められてるのはよくわかった。
927
(3): 2021/03/08(月)00:19:12.60 ID:wmtPtfWh(1) AAS
分かりづらいので§2.3.1以降の状況を私なりに整理しました
I=[0,1]の要素に[0]=[1]で他はそのままの同値関係を入れ、商集合L=[0,1]/〜={[x] : 0≤x<1}を定義します
[0,1]の異なるコピーですが、正直定義がないためよく分かりませんでした
ただ、文脈上†I=[1,2]、‡I=[2,3]と考えるのかなと思います
前者のendpointsは1と2、同様に後者は2と3ですね
†Iと‡Iを2で結合したJ=[1,3]を考え、γJ={2}と定義します
Jの要素x,yに対して、x=yまたはx+1=yのときx〜yとすると、〜は同値関係になります
省9
937: 2021/03/08(月)09:50:54.60 ID:lrQeWltU(1/5) AAS
取りあえず、次スレ建てた
テンプレは後で
2chスレ:math
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 53
965
(1): 2021/03/08(月)14:53:46.60 ID:hW/TJfzK(6/16) AAS
どこらかしこでもバカみたいに、選択公理に対する警告に対して突っかかるなや。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s