[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923(1): 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/08/29(土)23:55 ID:q671Mi+2(1) AAS
> 本当に賢い人は、難しい問題を易しくし
> アホは、易しいことを、難しいことを言って
それ文系が言う台詞。「もっと分かり易く」という言葉を
文系は「厳密さとか正確さどうでも良いし騙し騙しでも良いからもっと簡素に」という意味に解釈し
理系は「厳密さも正確さも曖昧過ぎて分かり難いからもっと詳しく」という意味に解釈する。
> 無知をゴマカス(^^;
学習怠慢を「三流は一流の仕事に依存しなさいよ」と言って正当化し無知を貫きコピペを悪戯に列挙するアンタが言うと説得力は無い
省1
930: 2020/08/30(日)06:57 ID:5gNFgTYC(4/64) AAS
>>923
>「厳密さとか正確さどうでも良いし
証明のうち計算に関係ない箇所を省く、というのはあり
ただその場合、例えば5次以上の代数方程式の
ベキ根による不可解性については
「5次以上の方程式の解がベキ根で表されるなら
”ある性質”を有するはずだが、実際には
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s