[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824
(3): 2020/08/28(金)17:26 ID:RYgrpQMx(10/11) AAS
>逆変換ができてるらしい式だけは既に入手済み。
>僕が欲しいのはその式を導出する方法を示した資料もしくはアドバイス。

予想

ジューコフスキー写像を

 メビウス変換→2乗→メビウス逆変換

の形で表した上で、逆写像を
省4
829
(1): 2020/08/29(土)05:12 ID:9OkyXBRa(1/16) AAS
>>824
ジューコフスキー変換とメビウス変換て複素数の関係式から見ても全然別の写像で全く関係ないやろ。
4tb7ymDo同様、複素平面や写像を全く理解できてないやつのいい加減なアドバイスはいらん。
836
(1): 2020/08/29(土)07:07 ID:fwcCN5Bq(1/37) AAS
>>829
>ジューコフスキー変換とメビウス変換て
>複素数の関係式から見ても全然別の写像で
>全く関係ないやろ。

なんか、予測外れたみたい

>>824って、ジューコフスキ―変換を
メビウス変換(一次分数変換)と2乗変換の合成
省17
944: 2020/08/30(日)10:44 ID:5gNFgTYC(15/64) AAS
>>922
>本当に賢い人は、難しい問題を易しくし
>アホは、易しいことを、難しいことを言って、無知をゴマカス

◆yH25M02vWFhPは、自分が「本当に賢い人」だと妄想してるらしいw

そもそも>>743の質問がダメダメ
肝心なことを文章で説明できず、
ただ答えを欲しがってる
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s