[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
924: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/08/30(日) 00:05:32.53 ID:o2qTD9tq >>890 お前も瀬田氏みたいなバカに成りたくなかったら少し手抜き学習を戒めろ そうやって出来ないのに出来ると言い続けてばかり居ると爺になってから裏で口だけ達者の大バカ扱いされ続けるぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/924
926: 132人目の素数さん [sage] 2020/08/30(日) 02:05:28.76 ID:LuAf/pMa >>924 本来、ジュコーフスキー変換は数学ではなく、物理の流体力学の話で、 飛行機などの翼を横から見たとき、その翼の前後から吹く風などの気体の圧縮性流体について、 その圧縮性流体運動の翼の周りの様子を描くところで出て来る。 それが高校数学の問題になっているのだから、応用数学で機械的に求めただけだろ。 こういう物理の計算も大事だぞ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/926
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s