[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
865: 132人目の素数さん [] 2020/08/29(土) 11:00:32.34 ID:3/IVd4E0 >>863 高卒くんは数学の前に国語がダメだね 「複素数の」って言ってるのに >正の数a ってw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/865
866: 132人目の素数さん [sage] 2020/08/29(土) 11:08:51.57 ID:fwcCN5Bq >>865 まあまあw 実はアタマを使えば、zが複素数の場合も √zと−√zという「1価関数」を定義できて zが正の実数の場合に、 √zが正の実数、−√zが負の実数 となるようにできます さて、どう定義すればそうなるでしょう? ゴメン、もうね、こっちはそこまで読み切った上で煽ってんのよ 自慢じゃないけど数学科卒だからさ 中学高校の教員免許も持ってるしw え?極悪?教育的配慮っていってほしいな 人間ってさ、動機がないと頑張れないじゃんw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/866
871: 132人目の素数さん [sage] 2020/08/29(土) 11:19:19.68 ID:fwcCN5Bq >>864 はいはい、絶対値とは関係ありません さっさと>>863 >>865の問題解こうね これこそが、君の質問に対する回答だから ああ、煽りながら迷える子羊を理解に導くオレって 何ていい奴なんだろう(自画自賛) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/871
874: 132人目の素数さん [sage] 2020/08/29(土) 11:32:27.37 ID:fwcCN5Bq >>869 はよ、>>865の質問に答えてな 君の「誤答」にツッコむの待ってんだから(間違うこと前提w) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/874
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s