[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
617: 132人目の素数さん [sage] 2020/08/23(日) 09:45:39.54 ID:7NMituVg >>614 🐎🦌がまた💩壺に墜ちたな… >行列環 Mn(R)で、零因子を含むヤコブソン根基 J(Mn(R))を作って >商環 Mn(R)/J(Mn(R)) 作れば J(Mn(R)/J(Mn(R))) = {0} が言えて >零因子を含まない環が、できるのか そう思うなら、貴様のその手でやってみろ 「行列環 Mn(R)のヤコブソン根基 J(Mn(R))から 商環 Mn(R)/J(Mn(R)) 作れば J(Mn(R)/J(Mn(R))) = {0} が言える」 しかし貴様の望む零因子を含まない環は決して得られない 何故か? 貴様には何遍死んでも分かるまい 「何遍死んでも」とは「任意の自然数nについてn回死んでも」の意味 無限回死んだら?さあ、どうだろうな? で、貴様に質問だが、無限回死ぬことは可能だと思うか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/617
619: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/08/23(日) 09:52:41.43 ID:ehdjUjVy >>617 (>>605より) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%83%96%E3%82%BD%E3%83%B3%E6%A0%B9%E5%9F%BA ジャコブソン根基 (抜粋) さらに単純な方法で、環のジャコブソン根基を環の「悪い元を消す」手段として考えることができる――つまり、ジャコブソン根基の元は商環 R/J(R) において 0 として振る舞う。N が可換環 R のベキ零根基であれば、商環 R/N はベキ零元をもたない。同様に任意の環 R に対して、商環は J(R/J(R)) = {0} という性質をもっており、したがってジャコブソン根基におけるすべての「悪い」元は J(R) で割ることによって取り除かれている。ジャコブソン根基やベキ零根基の元はそれゆえ 0 の一般化と見ることができる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/619
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.320s*