[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
415: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/08/18(火) 21:04:51 ID:aMkYF6+a >>413 (引用開始) で、同じ筋で、>>385 「行列環M_n(R)の両側イデアルは自明なもの〔つまり、{0}とM_n(R)〕だけであること」を証明する問題 これも、行列環M_n(R)の中に、I≠ {0} なる(両側)イデアルIがあったとして (ここに{0}は、零行列) E∈I(ここに、Eは単位行列)を、言う筋かな(>>385のyahoo記事回答より) E∈Iが言えれば、上記と同じように、I=行列環M_n(R)となるから(^^ (引用終り) おなじみ、花木章秀先生 問題は、下記の問26で、解答は 25の(4) に同じ 解答 25の(4) は、”0 ≠ A = (aij) ∈ I ”で”ある aij は 0 ではない”。これを使って、Ekl = aij^-1 EkiAEjl ∈ I なる行列を構成している。 行列Ekl が構成できるから、 I = R か 単位行列とは、ちょっと違う筋だね http://zen.shinshu-u.ac.jp/modules/0071000003/ 環 信州大学 理学部 数理・自然情報科学科 花木章秀 2008年6月19日 http://zen.shinshu-u.ac.jp/modules/0071000003/files/algex_3.pdf 代数入門問題集 環 信州大学 理学部 数理・自然情報科学科 花木章秀 2008年6月19日 (下記に同じ) http://zen.shinshu-u.ac.jp/modules/0071000003/main/index.html 代数入門問題集 環 信州大学 理学部 数理・自然情報科学科 花木章秀 2008年6月19日 問 25.R を C 上 2 次全行列環 M2(C) とする。また Eij で (i,j) - 成分のみが 1 で他の成分がすべて 0 である R の元を 表すことにする。 (3) Eij で生成される R の (両側) イデアル、すなわち REijR を求めよ。 (4) R のイデアルは 0 と R 以外にないことを示せ。 ( 0 と自分自身以外にイデアルをもたない環を単純環という。) 解答 (3) 任意の 1 <= k,l <= 2 に対して E = Eki Eij Ejl ∈ REij R となるので REijR = R である。 (4) I を R の 0 でないイデアルとする。 0 ≠ A = (aij) ∈ I とすると、ある aij は 0 ではない。このとき、 任意の 1 <= k,l <= 2 に対して Ekl = aij^-1 EkiAEjl ∈ I なので I = R である。 問 26.K を体 (例えば C ) とする。 K 上 n 次全行列環 Mn(K ) は単純環であることを示せ。 解答 問25 (4) と同様である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/415
417: 132人目の素数さん [sage] 2020/08/18(火) 21:18:16 ID:TOk0YG1H >>415 行列も分からん高卒の貴様には全く理解できないだろwwwwwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/417
422: 132人目の素数さん [] 2020/08/18(火) 23:45:29 ID:pfu+OVXc >>415 あれほど自力で解きましょうと言ったのに結局検索エンジン頼みですかw よっぽど考えることが嫌いなようですねー で?検索エンジンの出力結果は理解できたんですかー? ちなみに>>415は誤植ありますけどw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/422
425: 132人目の素数さん [] 2020/08/19(水) 00:30:59 ID:4a1fOPiB >>423 で、結局瀬田くんは国語で躓いちゃって>>415なんて到底理解できてないんでしょうねー 平気で誤植して気付きもしないのがその証拠ですねー >>415がどんな証明か、全然分かってないでしょ?正直に白状なさい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/425
427: 132人目の素数さん [sage] 2020/08/19(水) 06:15:24 ID:hEWQC19/ >>425 >>415の理屈が分れば、なぜ両側か、分かる ま、行列計算すらできない、しないヤツには百遍死んでもわかるまいが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/427
428: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/08/19(水) 07:54:59 ID:BSgO+qBk >>415 補足 (引用開始) http://zen.shinshu-u.ac.jp/modules/0071000003/main/index.html 代数入門問題集 環 信州大学 理学部 数理・自然情報科学科 花木章秀 2008年6月19日 問 25.R を C 上 2 次全行列環 M2(C) とする。また Eij で (i,j) - 成分のみが 1 で他の成分がすべて 0 である R の元を 表すことにする。 (3) Eij で生成される R の (両側) イデアル、すなわち REijR を求めよ。 (4) R のイデアルは 0 と R 以外にないことを示せ。 ( 0 と自分自身以外にイデアルをもたない環を単純環という。) 解答 (3) 任意の 1 <= k,l <= 2 に対して E = Eki Eij Ejl ∈ REij R となるので REijR = R である。 (4) I を R の 0 でないイデアルとする。 0 ≠ A = (aij) ∈ I とすると、ある aij は 0 ではない。このとき、 任意の 1 <= k,l <= 2 に対して Ekl = aij^-1 EkiAEjl ∈ I なので I = R である。 問 26.K を体 (例えば C ) とする。 K 上 n 次全行列環 Mn(K ) は単純環であることを示せ。 解答 問25 (4) と同様である。 (引用終り) 補足 https://www.ma.noda.tus.ac.jp/u/rto/lin1/L1.pdf 線形代数学 I 及び演習(演習) No.1 9 月 16 日配布 担当:戸松 玲治 (抜粋) P1 (i, j) 成分のみ 1, 残りは 0 という行列を Eij と書く. これを行列単位という 問題 1 (1pt.) 行列単位をすべて集めたもの {Eij}^n i,j=1 は, ベクトル空間 Mn(K) の基底であることを示せ. P2 問題 2 (2pt.) Mn(K) の行列単位 {Eij}^n i,j=1 に対して, 次が成り立つことを示せ: EijEkl = δj,k Eil. つまり二つの行列単位を掛けると, 真ん中の二つの文字が異なれば 0 になり, 同じであればそれが縮約された行列単位になる. (引用終り) (補足)EikEkl = Eil ってこと。k≠i なら0(零行列)です あと、上記 花木(4) 0 ≠ A = (aij) ∈ Iで EkiAの部分は、単位行列 EkiとAとの積で それは、(k,j)の位置のみがaij成分を持ち、他は0となる行列です よって、aij^-1 EkiAの部分は、Ekjです 従って、aij^-1 EkiAEjl =EkjEil=Ekl が導かれる klの組は、任意 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/428
457: 132人目の素数さん [] 2020/08/20(木) 07:50:55 ID:W815SeIs 「代数入門問題集」(>>415)なのだから、大学生が自力で解くことが想定されている。 解答を見ても間違う瀬田くんに数学は無理w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/457
518: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/08/21(金) 21:02:44 ID:WrfyH/cJ ところでさw >>378の問題でさ 「実数体R上のn(≧1)次正方行列環Mn(R)のイデアルはMn(R)と{0}に限られることを証明せよ。」 のあんたの証明は? まさか、>>415の花木章秀の行列単位 Ekiを使う証明と同じってことなよな〜〜ww 自力で考えたんだろw? え〜っ、花木章秀と同じで、行列単位 Ekiを使う証明だってwwwww(^^; 自力で考えたが、花木章秀と同じ〜w? 笑える〜〜wwwwww(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/518
528: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/08/21(金) 23:53:52 ID:WrfyH/cJ >>518 (再録) >>378の問題でさ 「実数体R上のn(≧1)次正方行列環Mn(R)のイデアルはMn(R)と{0}に限られることを証明せよ。」 のあんたの証明は? まさか、>>415の花木章秀の行列単位 Ekiを使う証明と同じってことなよな〜〜ww 自力で考えたんだろw? (引用終り) やっぱ、種本丸写しかよ いやいや、それで良い、それでいいんだ 身の程を知れってこと 自力で考えるなんて、あんたの頭じゃ、無理だよね 数学に王道無しというが、王道は無くても、正道はあるとおもう 正道とは、自分に適した道のこと Fランでも、数学教師は、東大京大から来る場合が多い 数学秀才が来る場合が多い。彼らは、自分の体験から「自分で考えて解きましょう」なんていうけどさ あんたらが、同じようにできるわけない やっぱ、種本丸写し、いやいや、それで良い、それでいいんだ きっと、花木章秀だって、種本あるんだよ、きっと 自分でじっくり考えるところと、ある程度考えて解答を見て理解するところと、使い分けないと おサルが、数学科で落ちこぼれたのは、数学教師の「自分で考えて解きましょう」を、真に受けたんじゃね? 身の程を知れってこと、自力で考えるなんて、あんたの頭じゃ、無理だよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/528
529: 132人目の素数さん [] 2020/08/22(土) 00:46:22 ID:q0LXAazy そりゃ >「零因子除けば体」(ドヤ顔) なんて言っちゃう頭じゃ自力解答は絶対に無理だろw てか解答見ても間違ってたしなw しかし瀬田くん、>>415は「代数入門問題集」、まともな大学生は自力で解くんやで〜 つまり瀬田くんは大学生のレベルに遥かに届かないってこと、残念! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/529
641: 132人目の素数さん [sage] 2020/08/23(日) 20:18:43.67 ID:7NMituVg 可換体K上の行列環Mn(K)の単項両側イデアルRxRは、 xが零行列でない限りMn(K)と一致する 何故ならMn(K)の線形空間としての基底が全て生成できるからである (>>415参照) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/641
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s