[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
354: 132人目の素数さん [sage] 2020/08/17(月) 06:59:49 ID:lbRpX4Uh >>348-353 肝心なことが分かってませんね 今、あなたに対して指摘されているのは 「逆行列を持てば零因子ではない」ではなく 「逆行列を持たなければ零因子」に対する あなたの証明の誤りです つまり行列Aについて A≠O かつ |A|=0 というだけでは、余因子行列~Aについて A~≠O とはいえない、ということ これ 余因子が分かっていたら明らかですよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/354
355: 132人目の素数さん [sage] 2020/08/17(月) 07:03:50 ID:lbRpX4Uh >>354 しかしながら、余因子行列のような馬鹿チョン技に頼らず A≠O かつ |A|=0 から DA=O、AC=O、で C≠O、D≠O となる行列C,Dが具体的に構成できることは >>338で示されている通りです 大学1年の線形代数からやり直そうね ボク http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/355
360: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/08/17(月) 07:42:52 ID:TRrMkJI/ >>354 (引用開始) つまり行列Aについて A≠O かつ |A|=0 というだけでは、余因子行列~Aについて A~≠O とはいえない、ということ (引用終り) 同意ですけど 常識ですけど 「言える」なんて 一言も言っていません あなたの脳内の幻聴ですよ お薬が不足していたようですね 飲み忘れに気を付けましょう〜!!www(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/360
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s