[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
226: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/08/12(水) 11:11:00 ID:K61Sge4c >>221-222 おっと(^^ >>・環に「零因子」が存在します >↑ >この文章は危うい。数学の主張としては間違い。零因子を持たない環もあるから。 確かに(^^; (引用開始) そうだね 正しくは ・「零因子」は環を考えることで初めて意味を持つ というべきか 群しか考えないんなら「零因子」なんて無意味 そもそも「零元」がないんだから (引用終り) 同意です ごもっともですw 同意で、デフォルトです(言わずもがな)ww (引用開始) 要するにn次正方行列は、n次線形空間の線形写像を表してるけど その中には当然、自己同型写像でないものも含まれてる そして群となるのは自己同型線形写像の全体であって、 それは行列式が0でない行列として特定される (引用終り) 同様の指摘をするならば 「群となるのは自己同型線形写像の全体であって」が間違い!! ”群となるのは自己同型線形写像の全体”に限られないよねwww(^^: まあ いい勝負だな〜〜 wwwww(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/226
227: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/08/12(水) 11:36:36 ID:K61Sge4c >>226 補足 (引用開始) 同様の指摘をするならば 「群となるのは自己同型線形写像の全体であって」が間違い!! ”群となるのは自己同型線形写像の全体”に限られないよねwww(^^: (引用終り) まあ、無知なんだろうね (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E5%88%97%E7%BE%A4 行列群 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/227
228: 132人目の素数さん [sage] 2020/08/12(水) 11:40:04 ID:aRNO8Y5N >>226 >「群となるのは自己同型線形写像の全体であって」が間違い!! >”群となるのは自己同型線形写像の全体”に限られないよねwww n次線形空間の線形写像で自己同型でないのに、 逆写像が存在するものがある、と言い切るなら 今ここで示してくれる? この人、そもそも大学入ったことあるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/228
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.428s*