[過去ログ]
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 (1002レス)
純粋・応用数学(含むガロア理論)3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
458: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/08/20(木) 09:47:12 ID:ofe1CzFB ピンチになると、複数IDでご登場か 分かり易いやつだな あほサル ばれてるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/458
459: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/08/20(木) 10:56:48 ID:ofe1CzFB >>453-454 (引用開始) >>328 >あと、上記 花木(4) 0 ≠ A = (aij) ∈ Iで >EkiAの部分は、単位行列 EkiとAとの積で >それは、(k,j)の位置のみがaij成分を持ち、他は0となる行列です 否 正しくは 「行列Aのi行目が抜き出されでk行目に転写され、その他の列が0となる行列」 その上で上記行列に右からEjlを掛けると、以下のようになる 「k行目j列目の値(元のaij)だけが抜き出されてl列目に転写され、 他が0となる行列」 (引用終り) おお、ご指摘の通りだね おれの大チョンボだったな。最近手で行列計算やらんからな・・(^^; だが、ちょっと待て 赤ペン先生するよ!w 誤「行列Aのi行目が抜き出されでk行目に転写され、その他の列が0となる行列」 ↓ 正「行列Aのi行目が抜き出されでk行目に転写され、その他の"行”が0となる行列」 が正しいぞ! 100点満点で言えば、5点減点の95点だな まあ、間違い方としては、おれの方が大チョンボだが、これもちょっとしたチョンボだな〜(いい勝負かもよw(^^) 昔は、中学で、こっそり連立方程式の検算用に行列表記と行列式の計算を教えてくれた まあ、おサルの中卒は認めるよ。頑張ったね(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595166668/459
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.623s*