[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(1): 2020/08/05(水)11:42 ID:R1ZAm1zP(1/4) AAS
>>112
>Dulmage - Mendelsohn分解って重要?
Dulmage-Mendelsohn 分解(DM 分解)ね
あまり知らないが、
下記などヒット。大きな行列の連立方程式を解く手法の一種みたい
ビッグデータで、その分野の人には有用なのかもね
でも、一般人には関係ないかも
省18
114(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/08/05(水)11:44 ID:R1ZAm1zP(2/4) AAS
なんか、コテハン設定抜けていたな
>>110-111
あんた、言葉のサラダとか言っていたけと
それを実行しているの?w
115(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/08/05(水)11:51 ID:R1ZAm1zP(3/4) AAS
>>108
必死で笑えるわ
なにを、誤読&曲解しているのかな?
誤読&曲解の名人だね、あなたは
もとの全文読めよ
>>103の
日曜数学者 tsujimotter の「趣味で数学」実践ノート
省3
116(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/08/05(水)12:06 ID:R1ZAm1zP(4/4) AAS
>>113
古典的には、ガウス法とか ガウス・ジョルダン法とか
しかし、行列計算をコンピュータ内でやるようになって
それを、いかにうまく処理するか?
アルゴリズムが問題なっています。
大型コンピューターの時代からずっとね。
下記、JICFuS 計算基礎科学連携拠点の記事でも見てください
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s