[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/08/19(水)00:03 ID:BSgO+qBk(1/5) AAS
>>420
>体は可換環なので右/左/両側を区別する必要無いですねー。
>そんな入門レベルすら分からずに
また、おサルのアホ伝説が、また一つできたなw(^^;
おまえの問題文(>>378)「実数体R上のn(≧1)次正方行列環Mn(R)のイデアルはMn(R)と{0}に限られることを証明せよ。」
で、実数体Rは確かに可換だが、問題文の”イデアル”が、両側イデアルであるという根拠が、”体は可換環なので右/左/両側を区別する必要無い”
からというつもりなの? なんですかね、それはwww
省10
428(9): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/08/19(水)07:54 ID:BSgO+qBk(2/5) AAS
>>415 補足
(引用開始)
外部リンク[html]:zen.shinshu-u.ac.jp
代数入門問題集 環 信州大学 理学部 数理・自然情報科学科 花木章秀 2008年6月19日
問
25.R を C 上 2 次全行列環 M2(C) とする。また Eij で (i,j) - 成分のみが 1 で他の成分がすべて 0 である R の元を 表すことにする。
(3) Eij で生成される R の (両側) イデアル、すなわち REijR を求めよ。
省35
429(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/08/19(水)07:55 ID:BSgO+qBk(3/5) AAS
>>428
つづき
イデアルIの内部では、行列加法の群が成立つので
klの組を集めて、その和から単位行列Eができる
E∈ I 成立
イデアルの定義から
ER=R つまり、R⊂Iで、I⊂RだからI=Rです
省9
445(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/08/19(水)20:27 ID:BSgO+qBk(4/5) AAS
>>441
ご丁寧にフォローありがとう
前半は、コピーがうまく行かなかった
まあ、原文見れば良い
後半は、確かに私のタイプミスだったね
ありがとよ
446: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/08/19(水)20:36 ID:BSgO+qBk(5/5) AAS
>>444
分り易いやつだな
ピンチになると、複数idかw
まあ、原文のURL辿れってこと
引用コピーは、備忘録でね
引用部分のキーワードが、後に検索するとき便利なようにってこさ
そもそも、この数学板じゃ、行列とかまともに書けない
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s